
岩手県で最大震度3の地震 岩手県・山田町、大船渡市、釜石市、大槌町
30日午後6時26分ごろ、岩手県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は岩手県沖で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されます。この地震…
30日午後6時26分ごろ、岩手県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は岩手県沖で、震源の深さはおよそ50km、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されます。この地震…
8月最後の週末となるきょう、東海地方も猛烈な暑さになり、三重県桑名市では最高気温が40.5℃と、全国で一番の暑さになりました。「40℃は慣れることができない。体が悲鳴をあげている」「常にこげそう」「外に…
きょう未明、福島県郡山市で乗用車が道路わきの信号の柱に激突して大破し、同乗していた男性が死亡しました。原型をとどめない乗用車、周辺には車の破片が散乱しています。事故があったのは福島県郡山市本町の県道で、…
きょう午後5時半ごろ、東京・千代田区のJR水道橋駅近くにある6階建ての雑居ビルで火事がありました。消防によりますと、4階のベランダにあるごみが燃えたということですが、けが人や逃げ遅れは今のところいないと…
関東地方はきょうも猛烈な暑さとなり、埼玉県鳩山町と熊谷市では40℃を超えました。関東地方ではきょうも危険な暑さとなり、埼玉県鳩山町では午後2時18分に40.3℃まで上昇しました。また、熊谷市でも40.2…
石破総理は日本を訪れているインドのモディ首相と半導体工場を視察しました。IT分野などで5万人の人材を受け入れるという目標を発表した石破総理ですが、インドの人材は日本にどのような力をもたらすのでしょうか。…
東京地検特捜部が捜査している秘書給与の不正受給事件をめぐり、読売新聞が捜査の対象者を誤って報じた問題で、きょう、読売新聞が検証結果をまとめた記事を掲載しました。読売新聞は今月27日の朝刊で、特捜部が秘書…
あすの天気です。列島の広い範囲が高気圧に覆われて、晴れる所がほとんどでしょう。ただ、夕方ごろから九州ではにわか雨の所がありそうです。また、本州の山沿いも午後は、にわか雨や雷雨の可能性があるため、天気の急…
静岡県の伊東市議会はきょう、議会運営委員会を開き、学歴詐称疑惑が指摘されている田久保真紀市長に対する不信任決議案をあさって開会する市議会に提出し、採決することを決めました。伊東市議会は土曜日のきょう、正…
8月最後の週末となるきょうも関東や東海地方で危険な暑さとなりました。埼玉県の鳩山町などで40℃を超えていて、あすも厳しい暑さが続く予想です。きょうも全国的に気温がぐんぐん上昇し、三重県桑名市で40.5℃…
気象台は、午後5時11分に、大雨警報(土砂災害)を宇佐市に発表しました。西部では30日夜のはじめ頃まで、北部では30日夜のはじめ頃は、土砂災害に警戒してください。西部では、30日夜のはじめ頃まで低い土地…
大分県と気象台は、30日午後5時3分に、土砂災害警戒情報を中津市に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状況と…
気象台は、午後4時55分に、大雨警報(土砂災害)を中津市に発表しました。また洪水警報を日田市に発表しました。西部では30日夜のはじめ頃まで、北部では30日夜のはじめ頃は、土砂災害に警戒してください。西部…
大分県と気象台は、30日午後4時52分に、土砂災害警戒情報を日田市、玖珠町に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要となる危…
自民党で“総裁選前倒し”をめぐる駆け引きが活発になるなか、森山幹事長はきょう、世論と党内の動きが乖離しているとすれば、非常に怖いことだとの認識を示しました。自民党 森山裕 幹事長「(自民党を)今からどう…