セリアのコレ買いだよ~!サイズさえ合えば超お得♡カラー付がうれしいお洒落グッズ
技術いらずで簡単におしゃれなネイルを楽しめるネイルチップ。今回は、セリアのコスメ売り場で購入したオーロラデザインが魅力的な「カラーネイルチップ」をご紹介!サイズ合わせが難しいのがややネックですが、24個入りで自爪のサイズが見つけやすく100円とリーズナブル価格◎さっそく詳しく見ていきましょう。
技術いらずで簡単におしゃれなネイルを楽しめるネイルチップ。今回は、セリアのコスメ売り場で購入したオーロラデザインが魅力的な「カラーネイルチップ」をご紹介!サイズ合わせが難しいのがややネックですが、24個入りで自爪のサイズが見つけやすく100円とリーズナブル価格◎さっそく詳しく見ていきましょう。
お茶のストックをするのに欠かせないピッチャー。今までにもいろいろなものを使ってきたのですが、先日セリアで便利なものを発見したのでご紹介します!なんと110円(税込)なのに、耐熱温度が140度と高め。使い勝手がいいうえに、お手入れもしやすいアイテムなんです。早速チェックしていきましょう♪
今回は、宝島社から発売されるたび大人気の「ムーミングッズ」をご紹介します。今回の付録は、超豪華なトラベルグッズ7点&ポーチセットが付いてきます。旅行や普段使いにも幅広く活躍し、ファンの心をくすぐる大人可愛いデザインも魅力♡売り切れも早そうなので、さっそくmichill編集部がレビューしていきます。
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、ホットケーキミックスで手軽にできちゃう「チョコバナナスコーン」のレシピを紹介します。バナナとチョコチップ入りで満足感もばっちりのふんわりしっとりスコーンです。卵もバターも使わず、少ない材料で簡単に作れますよ。
心の中にある「モヤモヤ」は、誰にでもあるものです。この心理テストでは、あなたの心の中に潜むモヤモヤの正体を明らかにします。自分でも気づいていなかった心の悩みや不安が見えてくるかもしれません。さっそくテストをやって心の整理をしてみましょう。
今回ご紹介するのはダイソーのコスメ売り場で見つけたアイブロウペンシル!「UR GLAM」とTOKYO GIRLS COLLECTIONがコラボしたアイテムで、これがかなり優秀だったんです。110円(税込)と安いのにドラストコスメ級の発色。しかも使いやすいような形をしているんです。早速ご紹介します♪
今回はダイソーのおすすめ『便利グッズ』を5つまとめてmichill編集部がご紹介します!550円(税込)で手に入るソーラーセンサーライトやアウトドアでの調理におすすめのインスタントコンロ、省スペースで保管できる折りたたみバケツなど…。ちょっと高いけど買っても損しない、優れたアイテムです。
ダイソーをパトロールしていると、キャラクターグッズ売場で高見えするキーホルダーを発見しました!ディズニーを代表するあの人気キャラがモチーフで、鍵やポーチに付けたくなる可愛さです♡そのまま使っても良いアイテムですが、実はとある仕掛けが隠されているアイテム。このクオリティで100円はあまりにもお得です!
セリアの推し活グッズ売り場でとっても可愛いペンライトリボンを発見!以前、セリアで購入した類似品を使っていたのですが、ボリュームがあるのに小ぶりなのが可愛くて迷わず買い換えてしまいました。さらに嬉しい機能付きで使いやすさも◎これは必見ですよ。実際に使ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
地震大国である日本では、防災グッズは普段から備えておきたいもの。そこで、今回は『2WAYライト(単3電池1本タイプ)』をご紹介します。普通の懐中電灯に見えて、じつは懐中電灯とランタンを切り替えられる2WAYアイテム。状況によって2つの照明を使い分けられるから、緊急時も頼りになりそうです。
秋冬の食事で大活躍してくれる土鍋。使ってみたいけど、お値段がピンキリでどれを買ったらいいかわからない…という方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめしたいのがダイソーの土鍋。なんと550円(税込)で購入できちゃうんです。実際に使ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」の生誕50周年を記念した、スペシャルブックが2冊同時発売!今回の付録は、ピンクキルトがリッチで大人可愛いポーチ&バニティショルダーの豪華グッズが付いてくる♡90年代にブームとなったキルトシリーズを再現したデザインも魅力。さっそくmichill編集部がご紹介。
カンタン調理でできて、喉越しの良いそうめんは、暑い夏にさっぱりと食べられる大活躍のメニュー。でもそろそろ麺つゆにつけて食べるのも飽きてきたし、秋に向けて余ったそうめんを美味しく食べ切ってしまいたい…そんな時にぴったりのそうめんのアレンジレシピをmichill編集部がご紹介します!
お出かけの時に靴は一足しか履けないのに、靴箱には入りきらないくらい靴がいっぱい!でも何を基準に減らしたらいいかわからない…。今回はミニマルに暮らすFujinaoが靴の減らし方のポイントをお伝えいたします。
今回michill編集部がご紹介するのは、ダイソーのオススメ収納グッズ。プチプラ商品と侮ることなかれ!値札を取り外してしまえば家具屋さんに並んでいてもおかしくない、高品質の商品ばかりをピックアップしました。おしゃれで機能的な収納ボックスから便利な卓上小物まで、どれも日常生活に役立つこと間違いなし!
