もう100均には戻れない♡ニトリで今すぐ買うべきお掃除グッズ
ニトリでグッドデザイン賞を受賞したお掃除アイテムをGETしました!水だけでお掃除が出来て、繰り返し使用可能な神コスパ商品♡実際に水回りの掃除に使ってみたので、ぜひチェックしてください♪
ニトリでグッドデザイン賞を受賞したお掃除アイテムをGETしました!水だけでお掃除が出来て、繰り返し使用可能な神コスパ商品♡実際に水回りの掃除に使ってみたので、ぜひチェックしてください♪
完熟バナナに昔ながらの製法で作られる無精製の純粋な黒砂糖を合わせ、シナモンのスパイスを効かせたアップサイドダウンのケーキのレシピです。黒砂糖はキャラメル化させる必要がなく、バターと合わせてさっと溶かすだけなので簡単!型に流し入れてバナナと合わせればキャラメルの風味とコクが出るお手軽レシピです。
お弁当持参派さんに欠かせないランチグッズ。でも、毎日使っていると汚れてきて、衛生面でちょっぴり不安…という方もいるかもしれません。そんな方におすすめなのが、ダイソーで買える洗えるタイプのランチグッズです!定期的に洗えばランチグッズを清潔に保てますよ。今回は、お弁当バッグとペットボトルケースをご紹介♪
ダイソーで、とにかくかわいすぎる古代モチーフデザインのグッズを発見♡インパクト大な埴輪と土偶モチーフデザインのコインケースです。コインケース以外にも、細々としたお出かけグッズの収納として、チェーンを付ければ旅行用カバンなどの目印として使えますよ。とにかく見た目がかわいいので、買わない手はありません!
ダイソーのあったかグッズ売り場で、凄い商品を発見しました!ふわふわなファー風素材がポイントの、おしゃれで高級感たっぷりな手袋♡手にフィットしやすく着け心地も抜群です。裏は起毛になっていて暖かさもお墨付き!さらに凄いのが、スマホ操作対応仕様という点。それでいて、お値段がなんと300円で驚きました…!
キャンドゥで見つけた『クリアコスメポーチ』が思いのほか優秀だったのでご紹介します!コンパクトサイズのクリアポーチなのですが、細々としたコスメ類の収納に便利。アイテープやサンプルパウチの整理整頓に大活躍します!持ち歩きコスメを入れるのにも◎見た目は地味なのに結構役立つので、見つけたら即買い推奨ですよ♡
ダイソーをパトロールしていると、キーホルダー売り場で珍しい形の商品を見つけました。2ゲート付きのカナビラで、頻繫に着脱したいものと失くしたくないものを分けて付けられる優れもの!フラットな形状なのでカバンのベルトループに着けても邪魔になりにくく、カナビラ自体に重厚感があるのもGOOD。必見です♪
マスキングテープって、袋に入れると取り出しにくいし、並べるだけだと取り出すたびに斜めに倒れてくるし…。意外と収納方法に困るもの。そんなお悩みを解決してくれるのが『きれいに並べられるマステストッカー』。仕切りがあるから倒れない上に、ストッカー自体を重ねて使えて便利。早速ご紹介します。
ダイソーで見つけたルーペがとても優秀です!ルーペとしてだけでなく、薄型なので本に挟んでしおりとしても使えます。仕事後の目が疲れているときにも読書を楽しのしみたい方や、老眼鏡を買うほどではないけど最近小さい文字が若干見にくいと感じている方に特におすすめです。アイディア光る商品なのでこれは必見ですよ♪
デザイン性の高いアイテムがそろうセリア。今回はそんなセリアで購入した見た目は100点満点なインテリア収納をご紹介します!ちょっと惜しい部分はあるものの、それでも購入してよかったと思えるクオリティなので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。冬の代表的なお野菜、大根が美味しい季節になりました。今回は、大根を使った、ほっこりする煮物、『大根のそぼろ煮』をご紹介します。
整理収納アドバイザーのhanaです。使う道具によって大きく手間が変わるのが掃除。時短でキレイになり、使い勝手もコスパも良い道具を選びたいですよね。実は、家具や日用雑貨が人気のニトリにも優れた掃除グッズがあります。今回は、モノ選びにこだわる筆者が日々愛用しているニトリの優秀掃除グッズを3つ紹介します。
ワッツのキッチン用品コーナーで『オーブンシート30×24cm』という商品を発見。洗って繰り返し使えるタイプのオーブンシートでオーブントースター、電子レンジで使うことができます。食材のこびりつきを防いでくれるフッ素加工が施されているので、汚れが落ちやすくお手入れ楽チン♪後片付けが本当に簡単になりました◎
ダイソーではたびたび「こんなものまで売っているの?!」と驚くことがありますよね。筆者は先日とあるコーナーを見つけてびっくり。なんと専門店などで購入するとそれなりにするアイテムが110円(税込)で販売されていたんです!今回はその中から工夫の詰まったスプーンをご紹介。さっそくチェックしていきましょう♪
セリアの家電小物売り場で見つけたのは、ミニサイズのハードケース。ちょっと押した程度では中身に影響しないので、入れた物を衝撃から守ってくれます。イヤホンや充電ケーブル、バッテリーやSDカードなど、小さいけれど大事なアイテムを入れておくのにぴったり♪早速見ていきましょう。
