
【洪水警報】石川県・中能登町に発表 7日01:40時点
気象台は、午前1時40分に、洪水警報を中能登町に発表しました。また大雨警報(浸水害)を金沢市、羽咋市に発表しました。能登では、土砂災害や河川の増水、高潮に警戒してください。石川県では、低い土地の浸水に警…
E START トップページ > 総合 > ニュース
気象台は、午前1時40分に、洪水警報を中能登町に発表しました。また大雨警報(浸水害)を金沢市、羽咋市に発表しました。能登では、土砂災害や河川の増水、高潮に警戒してください。石川県では、低い土地の浸水に警…
7日午前1時28分ごろ、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は石川県能登地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されます。この…
石川県と気象台は、7日午前1時5分に、土砂災害警戒情報を七尾市、志賀町、穴水町、能登町に発表しました。〈概況〉 降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。〈とるべき措置〉 避…
ロシア外務省は広島への原爆投下から80年になるのにあわせて声明を発表し、「西側の歴史家らは、この蛮行を正当化しようと試みている」と批判しました。ロシア外務省は広島に原爆が投下されて80年となる6日、SN…
気象台は、午前0時19分に、高潮警報を七尾市、能登町に発表しました。能登では、7日夕方まで土砂災害に、7日朝まで低い土地の浸水に、7日昼前まで河川の増水に、7日朝から7日昼過ぎまで高潮に警戒してください…
パレスチナ自治区ガザの完全な占領に関して、イスラエルのネタニヤフ首相が7日にも治安閣議を招集し話し合うとエルサレムポストが伝えました。また、中東のアルジャジーラは複数のイスラエルメディアの報道として、ネ…
「制コレ24」でグランプリを獲得した稲光亜依が、7日発売の『週刊ヤングジャンプ』36&37合併号(集英社)の表紙・巻頭グラビアに登場する。 【表紙カット】韓国で美ボディを披露した稲光亜依 今回は、ミスセ⋯
俳優の當真あみが主演を務める、日本テレビ系7月期水曜ドラマ『ちはやふる-めぐり-』(毎週水曜 後10:00)の第5話が、6日に放送された。俳優の鳴海唯がサプライズ出演した。 【場面写真】強豪校を相手に…検討⋯
石破総理は戦後80年を受けた見解の発出について、過去に出された談話を踏まえて表明する考えを示しました。石破総理「どうすれば二度と戦争をおこなさないという、ある意味そういうような仕組み、そういうものについ…
ウクライナでの停戦に向けた協議のため、アメリカのウィットコフ特使がロシアを訪問しプーチン大統領と会談しました。プーチン大統領とウィットコフ特使は6日、モスクワのクレムリンでおよそ3時間にわたり会談しまし…
6日午後、神奈川県藤沢市の江の島近くの海水浴場で、中学3年の男子生徒ら2人が溺れ、1人が意識不明の重体となっています。6日午後1時半すぎ、藤沢市の片瀬東浜海水浴場で、フィリピン国籍で東京・品川区に住む中…
石川県と気象台は、6日午後11時30分に、土砂災害警戒情報を輪島市、珠洲市に発表しました。〈概況〉 降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。〈とるべき措置〉 避難が必要とな…
ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の和田征子事務局次長がノルウェーで開かれた平和会議で講演し、「人類は核戦争の瀬戸際に立たされている」と述べて核兵器の廃絶を訴えました。ノーベル平和センターが主催した平和…
気象台は、午後11時8分に、大雨警報(浸水害)を三条市、加茂市、燕市、五泉市、阿賀野市、弥彦村、田上町に発表しました。下越、佐渡では、土砂災害や河川の増水に警戒してください。下越、中越、佐渡では、低い土…
俳優・広瀬すずが主演を務める映画『遠い山なみの光』(9月5日公開)に関連して、物語に潜む“謎”をひも解く特別番組『謎めぐる旅 ~映画『遠い山なみの光』を読み解く5つのヒント~』が、動画配信サービス「U-NEXT⋯