E START

E START トップページ > 総合 > ニュース

ヒロミ、“愛車”三菱『トライトン』のカスタムに反響「相変わらずセンス抜群」「ローダウンスタイルも新鮮で目立つ」

ヒロミ、“愛車”三菱『トライトン』のカスタムに反響「相変わらずセンス抜群」「ローダウンスタイルも新鮮で目立つ」

 タレントのヒロミ(60)が、11日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。“愛車”のピックアップトラックである三菱自動車『トライトン』をカスタムする様子を公開した。 【写真】カスタム前でも十分かっこいい三菱⋯

2025-11-11 11:40 【オリコンニュース】
マネスキンのギタリストがソロ始動 ハマ・オカモト×チャド・スミス(RHCP)のリズム隊楽曲も プロデュースはトム・モレロ(RATM)

マネスキンのギタリストがソロ始動 ハマ・オカモト×チャド・スミス(RHCP)のリズム隊楽曲も プロデュースはトム・モレロ(RATM)

 マネスキンのギタリスト、トーマス・ラッジが初のソロ・アルバム『マスカレード』を12月5日にリリースすることが決定した。トム・モレロ(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)がプロデュースを手がけ、国内外の⋯

2025-11-11 11:40 【オリコンニュース】
木原官房長官、高市総理の答弁趣旨と政府の立場を中国側に説明 台湾有事の際「存立危機事態になりうる」国会答弁めぐり反発

木原官房長官、高市総理の答弁趣旨と政府の立場を中国側に説明 台湾有事の際「存立危機事態になりうる」国会答弁めぐり反発

高市総理が台湾有事を「存立危機事態になりうる」と国会で答弁したことに中国側が抗議したことをめぐり、木原官房長官は、高市総理の答弁の趣旨などについて中国側に説明したことを明らかにしました。高市総理は先週の…

2025-11-11 11:37 【TBS NEWS DIG】
「70歳以上の医療費は原則3割負担」財務省審議会の提案を受けて上野厚労大臣が「現実的ではない」と否定的な意見 厚生労働省

「70歳以上の医療費は原則3割負担」財務省審議会の提案を受けて上野厚労大臣が「現実的ではない」と否定的な意見 厚生労働省

70歳以上の医療費の自己負担を原則3割に引き上げると財務省の審議会で提案されたことを受け、厚生労働大臣は「現実的ではない」と否定的な意見を示しました。今月5日に行われた財務省の審議会では、現役世代の社会…

2025-11-11 11:26 【TBS NEWS DIG】
はなわ、トヨタ“高級ミニバン”納車を報告「ママも超大賛成」 『ベンツ Gクラス』から“860万円以上新車”への乗り換え理由も告白

はなわ、トヨタ“高級ミニバン”納車を報告「ママも超大賛成」 『ベンツ Gクラス』から“860万円以上新車”への乗り換え理由も告白

 お笑い芸人のはなわ(49)が11日、自身のYouTubeチャンネルを更新。新車を購入したことを伝えた。 【写真多数】“3年待ち”で購入も納得の高級感…新型『アルファード』『ヴェルファイア』(通常車)内外装全部見せ⋯

2025-11-11 11:07 【オリコンニュース】
BTS・JINがゲスト出演、『ハンサムガイズ』が12月から放送・配信決定 ちょっと変わった企画に挑むドタバタバラエティー

BTS・JINがゲスト出演、『ハンサムガイズ』が12月から放送・配信決定 ちょっと変わった企画に挑むドタバタバラエティー

 7人組グループ・BTSのJINがゲスト出演するバラエティー『ハンサムガイズ』の日本語字幕版が12月からMnet JapanとMnet Smart+で放送・配信されることが決定した。 【番組カット】犬をなで…優しい笑顔を見せるBTS・⋯

2025-11-11 11:04 【オリコンニュース】
前原瑞樹&杏花、竹内涼真の“現場かき回し力”に爆笑「本当に楽しいです」 『じゃあ、あんたが作ってみろよ』インタビュー

前原瑞樹&杏花、竹内涼真の“現場かき回し力”に爆笑「本当に楽しいです」 『じゃあ、あんたが作ってみろよ』インタビュー

 俳優の夏帆、竹内涼真がW主演を務める、TBS系火曜ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』(毎週火曜 後10:00)の第6話が、11日に放送される。勝男の良き相談相手となる会社の後輩を演じる前原瑞樹と杏花にイン⋯

2025-11-11 11:00 【オリコンニュース】
ホラー映画『トゥギャザー』目玉ビジュアル、怖すぎて「子どもが泣く」と劇場掲示NGに 新デザインが急きょ登場

ホラー映画『トゥギャザー』目玉ビジュアル、怖すぎて「子どもが泣く」と劇場掲示NGに 新デザインが急きょ登場

 ホラー映画『トゥギャザー』が来年(2026年)2月6日より全国公開される。サンダンス映画祭でのワールドプレミアをきっかけに海外で話題となり、気鋭の映画会社・NEONが争奪戦の末に北米配給権を獲得した注目作だ。⋯

2025-11-11 11:00 【オリコンニュース】

ページの先頭へ