E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【紅白】ハンバート ハンバート、初出場「緊張で寿命が縮む」 朝ドラ『ばけばけ』主題歌で脚光

【紅白】ハンバート ハンバート、初出場「緊張で寿命が縮む」 朝ドラ『ばけばけ』主題歌で脚光

エンタメ
2025-11-14 13:04
【紅白】ハンバート ハンバート、初出場「緊張で寿命が縮む」 朝ドラ『ばけばけ』主題歌で脚光
『第76回NHK紅白歌合戦』出場歌手発表会見に登壇したハンバート ハンバート(左から) 佐藤良成、佐野遊穂(C)ORICON NewS inc.
 NHKは14日、大みそかに放送される『第76回NHK紅白歌合戦』(後7:20~11:45)の出場歌手発表会見を実施。連続テレビ小説『ばけばけ』の主題歌「笑ったり転んだり」を担当するハンバート ハンバートが初出場することが発表された。

【会見カット】素敵…!夫婦仲よく会見に登場したハンバート ハンバート

 ハンバート ハンバートは、1998年結成、佐野遊穂と佐藤良成によるデュオ。2人ともがメインボーカルを担当し、フォーク、カントリーなどをルーツにした楽曲と、別れやコンプレックスをテーマにした独自の詞の世界観を持つ。これまでに12枚のオリジナルアルバムを発表し、テレビ・映画・CMなどへの楽曲提供も多数。

 遊穂は「紅白歌合戦は例年、家でテレビの前で見るものだと思っていましたので、まさか自分たちが出るとは考えていなかったので、本当に驚いています。すごく緊張して寿命が縮むんじゃないかと心配しています」と素直な心境を明かしつつ「本番までに風邪を引いて当日、熱が出ないよう、本当に気をつけたい」と初々しく意気込んだ。

 NHK放送100周年を締めくくる76回目の『紅白』は「つなぐ、つながる、大みそか。」がテーマ。司会は綾瀬はるか、有吉弘行、今田美桜、鈴木奈穂子アナウンサーが務める。綾瀬は2013年、15年、19年に続き6年ぶり4回目、有吉は2023年、24年に続き3年連続3回目、連続テレビ小説『あんぱん』のヒロインを演じた今田は自身初、鈴木アナは2024年に続き2回目の紅白司会となる。

 12月31日の午後7時20分から11時45分までNHK総合・BSP4K・BS8K・ラジオ第1で放送され、NHK ONE(新NHKプラス)でも配信される(中断ニュースあり)。昨年の『紅白』は白組が優勝を果たし、通算で紅組34勝、白組41勝となった。

関連記事


【一覧】『第75回NHK紅白歌合戦』出場者&曲順 これまでの出場回数も
【写真】豪華…! 朝ドラ『ばけばけ』の相関図を公開
【写真あり】豪華…! 朝ドラ『ばけばけ』の相関図を公開
【写真】次期朝ドラ『ばけばけ』“怪談”めいた予告映像
【写真】もうお似合い…!寄り添い笑顔をみせる高石あかり&トミー・バストウ

ページの先頭へ