ブラジルを公式訪問中の秋篠宮家の次女・佳子さまは、沖縄にルーツがある日系人が多く住む都市カンポグランデを訪れ、歓迎会であいさつされました。
佳子さまは現地時間10日午前、ブラジル南西部のカンポグランデにある日系団体の施設で歓迎会に出席されました。
佳子さま
「日本から移住された方々とそのご子孫が、様々な困難に直面しながらも、日々努力を重ねてこられたことに改めて深く敬意を表します」
また、式典に先立ち、佳子さまは、沖縄県などで見られる「カンヒザクラ」を植樹されました。
カンポグランデは、戦前、鉄道工事のため沖縄から移住した日本人やその子孫が多く、町には「沖縄そば」などの食文化が根付いています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?誤解の多いエアコン節約術【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】