E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 17日間の選挙戦の最後に党首は何を訴えたか、参議院選挙 20日投開票

17日間の選挙戦の最後に党首は何を訴えたか、参議院選挙 20日投開票

国内
2025-07-20 09:57

参議院選挙は20日、投開票を迎えます。17日間の選挙戦の最後に各党党首は何を訴えたのでしょうか?


自民党 石破茂総裁
「今さえ良ければいいとか、自分たちさえ良ければいいとか、そのような政治が行われれば、この国は滅びる。 私達は何としても、この日本を守り抜いていかなければなりません」


公明党 斉藤鉄夫代表
「最も苦しい時、その苦しい時に最後まで最後まで走り抜いた方が勝つ」


参議院での過半数を維持するため、50議席の獲得を勝敗ラインと設定する与党に対し、野党は政権交代に向け支持を訴えました。


立憲民主党 野田佳彦代表
「いま大きなうねりが起こりつつあります。立憲が勝つということは、自民党は1人落ちることですよね。立憲が勝てば、どんどん自民党が過半数割れに近づくんです」


日本維新の会 吉村洋文代表 
「子供たちが背負うのはランドセルです。教科書です。教科書を背負ってもらわなきゃ、なんで借金背負わせてるんですか。僕らはそんな社会が嫌だから、社会保険料を下げようと本気で皆さんに訴えているんです」


共産党 田村智子委員長 
「利益にふさわしい税金を大企業にも大金持ちにも払ってもらって、消費税は減税、実現していこうじゃありませんか」


国民民主党 玉木雄一郎代表 
「上振れた税収を国民にお戻ししよう。政治の仕事は国の懐を豊かにすることではありません。国の仕事は国民の懐を豊かにすることではないでしょうか、皆さん」


れいわ新選組 山本太郎代表
「まずやるべきことは、失われた30年をここで終わりにする。一丁目一番地は消費税の廃止。消費税の廃止、れいわ新選組にやらせて下さい、お願いします」


参政党 神谷宗幣代表 
「“日本人ファースト”というキャッチコピーが、たぶん皆さんの胸にも届いたんだと思います。日本を強くて豊かで優しい国にしたいんですよ」


社民党 福島みずほ党首 
「ミサイルよりも米を、ミサイルよりも暮らしを、ミサイルよりも平和を」


日本保守党 百田尚樹代表
「政府が守るのは日本国と日本国民の暮らしですよ。この腐った政治、腐った国会に、くさびを打ち込みます」


事実上の“政権選択選挙”と位置づけられる今回の参議院選挙。20日、投開票を迎えます。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ