外出の機会が減る傾向にある事件や事故の遺族の支援の一環で、警視庁などが遺族をプロサッカー「Jリーグ」の試合に招待しました。
試合を観戦したのは、事故や事件で家族を亡くした子どもたち11人を含む31人です。遺族は外出の機会が減る傾向にあり、警視庁などはスポーツイベントを将来への活力にしてもらうため、遺族を試合などに招待する取り組みを進めています。
父親を亡くした子ども(10)
「サッカーゴールを近くで見れて楽しかった」
警視庁の金子浩丈犯罪被害者支援官は、「1人でも多くの被害者の方に喜んでもらえれば」としています。
・「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
・【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
・「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】
