E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 逮捕の安福久美子容疑者(69)が事件現場のアパートへ 容疑者立ち会いで現場検証始まる 本人のDNA提出が逮捕の決め手に【名古屋市・主婦殺害事件】

逮捕の安福久美子容疑者(69)が事件現場のアパートへ 容疑者立ち会いで現場検証始まる 本人のDNA提出が逮捕の決め手に【名古屋市・主婦殺害事件】

国内
2025-11-01 21:05

逮捕の安福容疑者が事件現場のアパートへ

26年前、名古屋市西区で主婦の女性が殺害された事件で、警察はきのう逮捕した69歳の女を事件現場に立ち会わせて、現場検証を行いました。


【写真を見る】逮捕の安福久美子容疑者(69)が事件現場のアパートへ 容疑者立ち会いで現場検証始まる 本人のDNA提出が逮捕の決め手に【名古屋市・主婦殺害事件】


事件現場の名古屋市西区のアパートには、きょう午後4時半ごろ、安福容疑者を乗せたとみられる車が到着し、容疑者を立ち会わせて現場検証を始めました。



1999年11月、このアパートで主婦の高羽奈美子さん(当時32)が首などを刃物で刺され殺害された事件から26年。警察はきのう、名古屋市港区のアルバイト・安福久美子容疑者(69)を殺人の疑いで逮捕しました。

安福容疑者は高羽さんの夫の悟さんの高校時代の同級生で、おととい、1人で警察署に出頭。容疑を認めているということです。


安福容疑者は出頭直前DNA提出に応じる

高羽さんの夫 悟さん(69)
「(高校時代)彼女から告白を受けていた。それには応えられなかった。(Q.奈美子さんと容疑者に面識は?)ないと思う。接点はなかったと思います。自分の知り合いだったので、奈美子に申し訳ないという気持ちはある」

警察は今年に入って、事件の関係者として、安福容疑者から複数回事情を聴いていました。その際、安福容疑者はDNAの提出を拒否していましたが、出頭の直前にようやく応じ、これが逮捕の決め手になりました。


息子を腕に抱く母親の高羽奈美子さん。この半年後の1999年11月13日、名古屋市西区のアパートで何者かに刃物で刺され殺害されました。当時2歳だった長男の航平さんの目の前で起きたこの事件、航平さんは何も覚えていません。


事件現場のアパートは9000日以上経っても、あの日のまま

奈美子さんの長男 航平さん(当時27)
「早く捕まったらいいなと思うけど、時間がたてばたつほど難しくなっているのでは」

航平さんは、亡くなった母・奈美子さんの親友の娘と結婚。こうした幸せが家族を支えています。

事件現場のアパートは9000日以上が経っても、あの日のまま。家族3人で過ごした思い出と、事件の生々しい痕跡が残されています。


奈美子さんの夫 高羽悟さん
「家に入ったら奈美子は死んでいるのに、(テレビは)明るいバラエティーをやっていて。みんな平和なんだろうな。なんでうちだけこんなことになったのと」

奈美子さんの夫・高羽悟さんは事件後に生活の拠点を別の場所に移しましたが、犯人が捕まった際に現場検証を行うため、アパートの家賃をずっと払い続けていました。そして事件発生から26年。容疑者逮捕となりました。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
【全文公開】トランプ大統領「日本という国を尊敬」日米首脳会談で「日本もかなり自衛隊や防衛を増加すると聞いている」など冒頭発言
「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ