E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 【速報】大学生の就職内定率73.4% 調査開始以降7番目に高い 10月1日時点 「企業の採用意欲は依然高い」 厚生労働省と文部科学省

【速報】大学生の就職内定率73.4% 調査開始以降7番目に高い 10月1日時点 「企業の採用意欲は依然高い」 厚生労働省と文部科学省

国内
2025-11-14 14:00

来年春に卒業する予定の大学生の就職内定率が73.4%になり、調査開始以降、7番目に高い結果となっています。


厚生労働省と文部科学省の調査によりますと、来年春に卒業する予定の大学生の就職内定率は10月1日の時点で73.4%になり、前の年の同じ時期に比べて0.5ポイント上昇しました。1996年の調査開始以降、7番目に高い結果となっています。


性別ごとの就職内定率は、女子大学生が75.8%、男子大学生が71.2%だったということです。


厚労省の担当者は、大学への聞き取りなどから「求人自体が多く、企業の採用意欲は依然として高い」などと話していました。


「インフルにかかる人・かからない人の違いは?」「医師はどう予防?」インフルエンザの疑問を専門家に聞く【ひるおび】
「彼女から告白を受けていた」26年前の未解決事件、逮捕された安福久美子容疑者は被害者の“夫の同級生” まさかの人物に夫は…「事件の前年OB会で…」【news23】
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【後編】「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ