ニトリさんからついに出た…!毎日のモヤモヤを解決する「神キッチングッズ」特集
毎日襲い掛かってくる家事…。使う道具や日用品が「もう少しこうだったら、もっとラクなのに…」そんなことを思ったことはありませんか?今回ニトリから、そんな日々のモヤモヤを解消してくれる「神キッチングッズ」が新登場!人気アイテムのリニューアルや、「こういうの欲しかった!」という優秀なアイテムが満載です♡
毎日襲い掛かってくる家事…。使う道具や日用品が「もう少しこうだったら、もっとラクなのに…」そんなことを思ったことはありませんか?今回ニトリから、そんな日々のモヤモヤを解消してくれる「神キッチングッズ」が新登場!人気アイテムのリニューアルや、「こういうの欲しかった!」という優秀なアイテムが満載です♡
冬の季節は手の乾燥が気になるので、筆者は出先でもおうちでもハンドクリームが欠かせません。寝る前も保湿クリームを塗ってケアしていますが、朝起きるとなんとなく潤いが不足している気がしたので、ダイソーのケアグッズを試してみました♪寝る前にクリームを塗って着用すれば、朝までしっとり乾燥知らずです♡
ディスカウントストアなどで売られていて人気がある「しいたけチップス」を、ダイソーでも発見!ダイソーのものは少量タイプなので、食べきれる分だけ無駄なく購入できるのがうれしいポイントです。見た目は干ししいたけそのもので、映えるお菓子ではありませんが、一度食べるとその美味しさからやみつきになりますよ♡
セリアの事務用品売り場で見つけたのは、眼鏡型の拡大鏡です。小さな文字や部品など手元の物が本当によく見えます。眼鏡型だから、拡大鏡を手で持つ手間がなく、ハンドメイドや細かなネイルアートをする際も拡大しながら両手を使って作業できるのが便利♪アイテムの特徴を早速見ていきましょう!
オーブンから取り出して熱々をすぐに楽しめるスフレ。今回は、まるでクリームのようになめらかで焼きたてのしゅわしゅわとした食感が楽しめるチョコレートスフレの作り方をご紹介します。できたてをすぐに味わえるのは自宅で作るスイーツならでは。寒い冬にぜひ試してみてください。
この心理テストでは、あなたがごまかしていることを探ります。ごまかしとは、自分や他人に対して本当の気持ちや考えを隠したり、正直に言えなかったりすることです。ごまかしは、自分の本質や価値観を見失う原因になります。あなたが何をごまかしているのか、心理テストで探っていきましょう。
今回は手持ちのアクスタと組み合わせられる『アクリルスタンド 神社』と『アクリルスタンド 狛狐』、ナチュラル派さんにおすすめな『木製オブジェ杵と臼』と『木製ミニオブジェ だるまL』の4点をご紹介します♡どれもセリアで100円で買えちゃう、おめでたいモチーフのインテリアなのでお正月の飾りにおすすめです♪
ネイルチップの制作に欠かせないスタンド。スポンジやプラスチック製など様々なグッズがありますが、今回はセリアでマグネットタイプのスタンドを発見しました!磁石なので台座からの着脱が簡単でネイルアートがスムーズに♡金属性で高見えするスタンドなので、ディスプレイにもおすすめですよ◎早速ご紹介していきます♪
推し活でコラボカフェなどに行くと、よくもらうコースター。でも、サイズの特性上保管に困りがち…。そんなときにおすすめなのが、ダイソーで買える硬質カードケースです!コースターにぴったりのサイズなので、保管に困っていたコースターをしっかり入れられます。推しのましかくフォトを収納するのにもおすすめですよ!
セリアで発見した『ウッドチップウォールラック』は大きめサイズのウォールラック。ポストカードやポスターなどをディスプレイするのにちょうど良いサイズ感で、1~2本であればペンも置けます♪『ウォールポスター 2P 窓型』と一緒に飾ると雰囲気が出ますよ◎どちらも100円に見えないお洒落さなのでおすすめです!
一週間の予定を書き込めるウィークリープランナー。計画を立てたりスケジュールをまとめる時に便利ですよね。ダイソーに行くとコスパ抜群なノート型メモグッズをGETできます♡1枚ずつ切り離して使えて、メモが必要な週にピンポイントで使えるデザイン◎たっぷり書き込めるので、かなり使いやすいアイテムですよ♪
セリアの『推し活 推し撮り棒』が100円なのにいい仕事してくれるんです♪クリップに棒を差し込み、推しのグッズを挟むだけで自分の手を写さず、理想の撮影をすることができます♡クリアカラーで目立ちにくいので、背景を邪魔しないのも嬉しいポイント。角度調整が可能な上、クリップ単体でも使えちゃう優れものです◎
整理収納アドバイザーのhanaです。日々の料理を楽しむために、キッチングッズは重要。特に、見た目と実用性を兼ね備えたキッチングッズを使うと、料理へのモチベーションが上がりますよね。今回は、筆者のキッチンを変革したといっても過言ではない「2023年買ってよかったキッチングッズBest3」を紹介します。
皆さんはキーケースを使っていますか?鍵をむき出しの状態で持ち歩くのには抵抗があるけれど、重たくてかさばるキーケースはかえって不便…という人にぴったりのキーケースをダイソーで見つけたのでご紹介します♪アンティークな見た目は高級感が◎黙っていれば100円のキーケースとはバレません♡
お正月が近いということもあり、今セリアではお正月にちなんだ、おめでたいデザインのお皿が多く展開されています。先日お店で見つけた豆皿は、上品でお洒落なデザインなのはもちろん、料理を食べる時に嬉しい秘密が隠されていました。健康に気を配っている人や、塩分を気にされている人にぜひ使っていただきたいです♪
