
鹿児島県で最大震度4のやや強い地震 鹿児島県・鹿児島十島村
1日午前6時49分ごろ、鹿児島県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは4.3と推定され…
1日午前6時49分ごろ、鹿児島県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは4.3と推定され…
1日午前6時46分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3.1と推定されます。こ…
1日午前6時43分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。こ…
きょう、熱中症の危険性が極めて高い危険な暑さが予想されるとして、環境省と気象庁は、今年最多となる20県22地域に「熱中症警戒アラート」を発表しました。岐阜県と鳥取県への発表は今年初めてです。環境省と気象…
1日午前6時34分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.7と推定されます。こ…
1日午前6時26分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。こ…
7月スタートのきょうも厳しい暑さが続き、関東から西で35℃以上の猛暑日になる所が多くなりそうです。また、午後は急な強い雨や落雷にもお気をつけください。関東では局地的に滝のような雨となるおそれがあります。…
東京・原宿で開催された「Youth Pride 2025」6月14日(土)、15日(日)に開催された「Youth Pride 2025」を取材しました。「Youth Pride 2025」は、LGBTQ…
1日午前6時20分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。こ…
今月6日に90歳の誕生日を迎えるチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世は、死後に生まれ変わりを探す伝統の制度について、「何らかの枠組みができるだろう」と制度の存続を示唆しました。ダライ・ラマ14世…
1日午前6時12分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.2と推定されます。こ…
アメリカのトランプ大統領は日本がアメリカ産のコメを輸入していないと強い不満を表明し、関税交渉で譲歩しない姿勢を示しました。トランプ大統領は自身のSNSに「各国がいかにアメリカに甘やかされているかを示した…
1日午前5時10分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。こ…
鹿児島県のトカラ列島近海で地震が相次ぐ中、十島村の悪石島できのう、震度5弱を観測しました。きのう午後6時半ごろ、鹿児島県のトカラ列島近海で起きた地震で、震度5弱を十島村の悪石島で観測しました。十島村には…
「香港国家安全維持法」の施行から5年を迎えたきのう、日本に亡命している民主活動家らが会見を行い、今も続く中国政府による弾圧の実情を訴えました。香港出身アーティスト ケイシー・ウォンさん「香港政府は法律を…