
鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・鹿児島十島村
5日午後4時7分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。この…
E START トップページ > 国内 > ニュース
5日午後4時7分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。この…
5日午後3時42分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.4と推定されます。こ…
全国的な暑さのなか、栃木県日光市ではひんやりとした氷の上で「長靴アイスホッケー」の大会が行われました。厳しい暑さのなか、栃木県日光市の屋内スケートリンクでは「長靴アイスホッケー選手権」が行われました。氷…
飲酒の機会が増える夏を迎え、警視庁は都内で飲酒運転の一斉検問を行いました。警察官「何杯ぐらい飲みました?」男性「3杯」警察官「どこで?」男性「恵比寿」警視庁は、きのう深夜からきょう未明にかけ、ペダル付き…
5日午後2時52分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.7と推定されます。こ…
5日午後2時44分ごろ、鹿児島県で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されます。こ…
5日午後2時26分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは1.9と推定されます。こ…
5日午後1時59分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.5と推定されます。こ…
今月20日に投開票を迎える参議院選挙。連休、夏休み中の選挙で心配されるのが投票率の低下です。4日からは“期日前投票”が始まり、スーパーや駅ビルなど様々な場所で行われます。3連休中…
西日本では夜まで安定して晴れる所が多く、天気の急変もないでしょう。関東や東海では日差しが届きますが、変わりやすい天気で、山沿いを中心に局地的な雷雨のおそれがあります。また、けさは南シナ海で新たに台風4号…
参議院選挙が公示されました。各党が第一声で訴えたことをAIで分析・分類し、1枚の画像にまとめると、各党の選挙戦略が見えてきました。ついに参院選が公示…事実上「政権選択選挙」の争点とは参議院…
4日も大気が不安定な状態となり、各地でゲリラ雷雨が発生。長野県佐久市では夕方に道路が冠水し、マンホールからは大量の水が噴き出しました。一方、東海地方では統計開始以来3番目に早い梅雨明けを発表。週末、東京…
5日午後0時47分ごろ、鹿児島県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されます。こ…
5日午後0時44分ごろ、鹿児島県で最大震度3を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されます。こ…
5日午後0時41分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されます。こ…