
「5月には到達見込み」下水道管内にある“トラックの運転席部分”に向け掘削工事開始 埼玉・八潮市の道路陥没事故
あす、発生から2か月となる埼玉県八潮市の道路陥没事故について、県は下水道管の中に取り残されている運転席部分に向けて掘削工事を始めたと明らかにしました。八潮市で発生した道路の陥没事故は、あすで2か月を迎え…
E START トップページ > 国内 > ニュース
あす、発生から2か月となる埼玉県八潮市の道路陥没事故について、県は下水道管の中に取り残されている運転席部分に向けて掘削工事を始めたと明らかにしました。八潮市で発生した道路の陥没事故は、あすで2か月を迎え…
驚きのグルメだけでなく、新鮮な野菜が安く買える道の駅は、いまや、旅の目的地になっています。27日にオープンした埼玉県・桶川市の道の駅を取材しました。観光の目的地に変化「道の駅」の定義とは井上貴博キャスタ…
歩いて発見!すたすた中継です。きょうのホランさん“ゆかりの地”は、下積み時代から通っていた思い出深い場所。上村彩子アナウンサーがお伝えします。…
暖かくなり、花見など行楽が楽しみな季節。そんなときにピッタリの「春のパン」が東京・池袋に集結しています。3月27日から東武百貨店、池袋本店で始まったのが…お客さん「色んなパンがあって目移りしちゃうので」…
27日は全国各地で夏日となりました。今週末は、お花見の見頃を迎えるのでしょうか?現在の開花状況をお伝えします。都内の桜 いま何分咲き? 4か所を調査小林由未子キャスター:東京都の人気…
新年度予算案が審議されている最中に降って湧いた“強力な物価高対策”を打ち出す方針。ところが、きょうになって、与党のトップが揃って謝罪する事態となりました。総理 &ldq…
気象台は、午後7時43分に、なだれ注意報を富士吉田市、鳴沢村に発表しました。東部・富士五湖では、28日までなだれに注意してください。【警報(発表中)と予報値】■富士吉田市□なだれ注意報【発表】 28日に…
国に飼育を委託された絶滅危惧種のカメの飼育数を偽り、国から管理費およそ15万円をだまし取ったとして書類送検された、東京・池袋の「サンシャイン水族館」の元館長や副館長ら男性4人について、東京地検はきょう付…
きょう午後、東京・千代田区のビルの解体工事現場で、作業員16人が一酸化炭素中毒とみられる症状で救急搬送されました。午後3時半すぎ、千代田区神田小川町の解体工事現場で「作業員が一酸化炭素中毒のようだ」と1…
きょうも各地で季節外れの暑さとなりました。東京の最高気温は22.4℃と5月上旬並みになったほか、北陸から山陰の日本海側で平年を大幅に上回る記録的な暑さとなりました。各地の最高気温は金沢で28.2℃、松江…
1964(昭和39)年、東京五輪の祭りが過ぎ去った後、日本を襲ったのが物価高と不況でした。物価が上がり、米価が上がり……、その手当こそ日本の莫大な借金の幕開けだったのです。(…
去年、災害に見舞われた能登半島でも、早咲きの桜が、花を咲かせました。奥能登で最も早く咲くといわれる、石川県珠洲市の「谷崎の桜」が見頃を迎えました。例年なら、桜と、観光名所の見附島をカメラに収めようと大勢…
市役所の職員などを装って高齢の女性をだまし、詐欺グループの銀行口座に現金を振り込ませた疑いで逮捕された男性(34)について、東京地検はきょう付で不起訴処分としました。東京地検は不起訴の理由を明らかにして…
広瀬めぐみ元参議院議員が勤務実態のない公設秘書の給与を国からだまし取った罪に問われた裁判で、東京地裁は懲役2年6か月、執行猶予5年の判決を言い渡しました。元参議院議員で弁護士の広瀬めぐみ被告(58)は、…
2027年末で「蛍光灯」の製造が禁止されるのはご存じでしょうか?ほとんどの人が近い将来、「LED」に交換しなければいけませんが、実はただ交換するだけでは思わぬ事故が起こることもあり、注意が必要です。去年…