
約1キロ先には小学校も…宮崎市でも山林火災 県が自衛隊に災害派遣を要請
宮崎市でも山林火災が発生しています。きょう午前11時45分ごろ、宮崎市鏡洲の山林で、近くの男性から「煙が見える」と通報がありました。警察や消防によりますと、近くに民家などの建物はないということですが、お…
E START トップページ > 国内 > ニュース
宮崎市でも山林火災が発生しています。きょう午前11時45分ごろ、宮崎市鏡洲の山林で、近くの男性から「煙が見える」と通報がありました。警察や消防によりますと、近くに民家などの建物はないということですが、お…
高額な献金で多くの人に損害を与えたなどとして、東京地裁はさきほど、旧統一教会に対して解散命令を出しました。文科省による解散命令請求からおよそ1年半、さきほど、東京地裁が旧統一教会に解散命令を出しました。…
東北から九州の広い範囲で黄砂の飛来が予想されています。気象庁によると、大陸で巻き上げられた黄砂が偏西風によって運ばれ、日本付近では3月25日から26日にかけ黄砂が飛来する見込みです。アレルギー症状や呼吸…
気象庁はさきほど、今年6月までの天候の見通しを発表し、「気温が上がっていく時期なので、早めの熱中症対策をしてほしい」と呼びかけています。気象庁によりますと、4月・5月の平均気温は北日本で平年並みか高くな…
卒業シーズン真っ只中、楽しかった学校生活を振り返る人もいるかとは思いますが、不登校などを理由に卒業式を迎えられなかった人たちもいます。そんな人たちのために行われたのが“卒業式の上書き&rdq…
来年から使われる高校の教科書の検定結果を文部科学省が公表しました。「公民」(政治・経済)の教科書で「日本が核軍縮に消極的」という内容が修正されたほか、多くの教科書で生成AIへの懸念点が新たに記載されまし…
マイナンバーカードに運転免許証のデータを一体化させる「マイナ免許証」の運用が24日から始まりました。“レンタカーを借りる”など、これまで通りの使い方はできるのでしょうか?「マイナ…
けさ、北海道・士別市の住宅で火事があり、80代の男性が死亡しました。警察は、何者かが火をつけた可能性もあるとみて調べています。きょう午前5時すぎ、北海道・士別市の住宅から火が出て、およそ2時間後に消し止…
天皇皇后両陛下が国賓として来日中のブラジルの大統領夫妻を迎えての歓迎行事が皇居で行われました。コロナ禍以降国賓が来日するのは初めてで、6年ぶりの歓迎行事となります。きょう午前9時半前、両陛下はブラジルの…
23日に愛媛と岡山で発生した山林火災では住宅への被害も確認されました。また、夜になって愛媛では、避難指示の対象地域が拡大しています。愛媛山林火災 避難指示を拡大火の勢いが収まる様子はありません…
愛媛県今治市の山林火災は発生から3日目に入りましたが、鎮圧の見通しは立っていません。現場から中継です。愛媛県今治市です。現在もいたるところから煙が立ちのぼっていて、激しかった時間帯と比べると、現在は火の…
けさ、熊本市で路面電車が前の車両に追突し、運転士と乗客あわせて7人が病院に運ばれました。きょう午前8時半ごろ、熊本市中央区の「熊本城・市役所前電停」で、路面電車が停車していた前の車両に追突しました。警察…
火曜日は広い範囲で晴れますが、西日本から北日本にかけて黄砂の飛来が予想されています。洗濯物や車などへの付着、体調への影響などに注意が必要です。火曜日の朝は大阪で黄砂が観測されていて、午後も西日本から東北…
きのう夕方、静岡県浜松市で軽トラックが小学生の列に突っ込み、4人が死傷した事故で、運転手の男が「事故当時の記憶がない」という趣旨の供述をしていることがわかりました。きのう午後4時半頃、浜松市中央区舘山寺…
政府は、岩手県大船渡市で発生した大規模な山林火災について「激甚災害」に指定することを決めました。林芳正官房長官「大船渡市の林野火災の発生から約1か月となります。局激指定する見込みを発表していたところであ…