
戦後80年 石破総理がメッセージの発信に意欲「戦争を二度と起こさないための発出は必要」 80年談話は見送る方針
衆議院・予算委員会で、立憲民主党の野田代表が戦後80年を迎える今年、「過去の歴史に向き合うため、何らかの総理のコメントを出すべき」と迫ったのに対し、石破総理は「形式はともかくとして、そのような発出は必要…
衆議院・予算委員会で、立憲民主党の野田代表が戦後80年を迎える今年、「過去の歴史に向き合うため、何らかの総理のコメントを出すべき」と迫ったのに対し、石破総理は「形式はともかくとして、そのような発出は必要…
4日午後2時5分ごろ、静岡県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は駿河湾で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは2.9と推定されます。この地震による…
中国の江蘇省蘇州市の地下鉄駅構内で日本人の親子が襲われた事件をめぐり、林官房長官は、中国政府に対して容疑者の厳正な処罰などを強く申し入れていくとの考えを示しました。この事件は、今月1日の夕方、蘇州市の地…
今年度の最低賃金の目安を決める議論が厚生労働省で現在行われています。全国平均の時給で過去最大となる63円前後の引き上げで調整が進んでいて、きょうにも決まるとみられます。最低賃金は、企業が労働者に最低限支…
山口県沖で2人が乗った漁船が転覆し、1人が死亡しました。海上保安署は当て逃げとみて捜査しています。宇部海上保安署によりますと、午前5時45分ごろ、「漁船がふだん帰ってくる時間に帰ってこない」と通報があり…
林官房長官は、石破総理が8月5日に広島県に入り、翌6日に広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式に参列する予定だと発表しました。また、9日には長崎市を訪問し、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列する予定だとい…
化学機械メーカー「大川原化工機」のえん罪事件をめぐり、警視庁が公安部の幹部による捜査指揮が機能していなかったなどとする検証結果を今週にも公表することがわかりました。「大川原化工機」のえん罪事件をめぐって…
リクルート運営「リクルート進学総研」は4日、高校生の大学選びの動向について調べる『進学ブランド力調査2025』の結果を公表した。 【画像】「志願したい大学ランキング」「知っている大学ランキング」上位20位⋯
国士舘大学の男子柔道部員が大麻を使用するなどしたとして学生寮が家宅捜索を受けた事件で、警視庁がきょう、麻薬取締法違反の疑いで男子柔道部員2人を逮捕したことがわかりました。麻薬取締法違反の疑いで逮捕された…
おととい、静岡市の公民館で会合に参加していた男性が殺害された事件で、男性を刺した男が現場にいた他の参加者に「お前らには関係ない」などと言っていたことが新たに分かりました。この事件はおととい午後7時半ごろ…
群馬県と長野県に跨がる草津白根山のうち、群馬県側の「白根山・湯釜付近」で火山性地震が増加しているとして、気象庁は噴火警戒レベルを火口周辺への立ち入り規制を求める「2」に引き上げました。草津白根山の白根山…
4日午後0時15分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは2.5と推定されます。こ…
国士舘大学の男子柔道部員が大麻を使用するなどしたとして警視庁が学生寮を家宅捜索した事件で、警視庁がきょう、麻薬取締法違反の疑いで、男子柔道部員2人を逮捕したことがわかりました。けさ、神戸市の自宅から連行…
東北を代表する夏祭りのひとつ、「秋田竿燈まつり」がきのう開幕しました。竿燈まつりはちょうちんを吊るし、稲穂に見立てた竹竿を肩などに載せて支える技を競い、五穀豊穣を祈るものです。竿燈の重さは50キロほども…
昨夜、兵庫県の淡路島で開催された花火大会で花火が打ち上げ用の筒の中で爆発する事故がありました。けが人はいませんでしたが、花火大会は開始から10分で中止となりました。兵庫県淡路市によりますと、きのう午後7…