
“総裁選前倒し”めぐり駆け引き激化 政府内から約10人が賛成を表明 官邸前では“辞めろデモ”も
自民党の“総裁選前倒し”をめぐり、党の執行部と実施を求める勢力の駆け引きが激しくなっています。あすは両院議員総会が開催され、党内の攻防は今週、本格化する見通しです。「防災の日」のきょう、石破総理は首都直…
自民党の“総裁選前倒し”をめぐり、党の執行部と実施を求める勢力の駆け引きが激しくなっています。あすは両院議員総会が開催され、党内の攻防は今週、本格化する見通しです。「防災の日」のきょう、石破総理は首都直…
気象台は、午後5時41分に、洪水警報を函館市、上ノ国町に発表しました。渡島地方では、土砂災害や低い土地の浸水に警戒してください。渡島、檜山地方では、河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値…
本日9月1日、東京・芝浦の大規模複合施設『BLUE FRONT SHIBAURA』(ブルーフロント芝浦)のTOWER Sが全体開業。それに先立ち、開業式典が行われた。 【写真】ミシュラン一つ星の名店も! ブルーフロントの飲食店⋯
気象庁は、1日午後5時16分に「記録的短時間大雨情報」を渡島地方へ発表しました。午後5時10分までの1時間に、函館市戸井泊で102ミリ、函館市戸井付近で約100ミリの猛烈な雨が降ったことが、気象庁の雨量…
学歴詐称疑惑が指摘される静岡県伊東市の田久保真紀市長。きょう、市議会は市長に対する不信任決議案を全会一致で可決しました。議会では、まず田久保市長を刑事告発する議案が全会一致で可決。市の職員が伊東警察署に…
北海道と気象台は、1日午後5時0分に、土砂災害警戒情報を函館市に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状況とな…
1日午後4時35分、北海道と気象台は、利尻町、利尻富士町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。《全警戒解除》大雨が弱まり、多発的な土砂災害が発生するおそれは少なくなりました。<解除された市区町村>…
「防災の日」のきょう、さいたま市では、東京都など関東の9つの都と県、市による大規模な防災訓練が行われました。訓練は、最大震度6強の地震を想定して行われました。建物が倒壊し、道路や鉄道などが寸断、多数の負…
この夏の凄まじい暑さは、記録の上でも“ダントツ”でした。6月から8月までの日本の平均気温は、これまでで最も高かった去年(2024年)と一昨年(2023年)を大きく上回り、統計を始めて以降、3年連続で最も…
きのう、埼玉県熊谷市でグライダーが墜落し、乗っていた女性が亡くなった事故で、グライダーが離陸した数分後に墜落したとみられることが関係者への取材で分かりました。この事故はきのう正午ごろ、埼玉県熊谷市の利根…
きょうから9月ですが、猛烈な暑さが続き、35都府県で熱中症警戒アラートが発表されています。東京都内の小学校では新学期が始まりましたが、学校生活にも影響が出ています。きょう始業式を迎えた東京都内の小学校。…
気象台は、午後4時12分に、大雨警報(浸水害)を大崎市東部に発表しました。東部では、1日夕方まで低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■大崎市東部□大雨警報【発表】・浸水 1日夕方…
気象台は、午後4時4分に、大雨警報(浸水害)を積丹町に発表しました。後志地方では、1日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■積丹町□大雨警報【発表】・浸水 1日夜遅くに…
NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフだった男性が沖縄県の尖閣諸島を「中国の領土」などと発言した問題を受け、NHKが男性に賠償を求めた裁判で、東京地裁は男性に1100万円の支…
1日午後3時30分ごろ、鹿児島県で最大震度4を観測するやや強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定され…