E START

E START トップページ > カレンダー

2023年
924日( 日 )大安

9月

今日は何の日?

今日の花

今日が誕生日の著名人

もっと見る 

今日の歴史

2012年 京急本線追浜駅|追浜
2010年 尖閣諸島中国漁船衝突事件の主犯として逮捕・拘留していた中国人船長を、処分保留のまま釈放。
2008年 自由民主党 (日本)|自由民主党の麻生太郎自由民主党総裁|総裁が第92代内閣総理大臣に選出され、麻生内閣が発足。
2007年 Folding@homeでPlayStation 3|PS3が単独で当時のスーパーコンピュータと同等の値である1ペタ|PFLOPSに到達。
2005年 ハリケーン・リタがテキサス・ルイジアナ州境に上陸。
2000年 有楽町のそごう東京店がこの日の営業を最後に閉店となる。
2000年 イラクのサッダーム・フセイン大統領が石油の決済通貨を米ドルからユーロに変更することを表明。
2000年 シドニーオリンピック陸上女子マラソンで高橋尚子が金メダル。女子マラソンでの日本人初の金メダル。
1999年 平成11年台風第18号|台風18号が熊本県に上陸し、日本海を北上。高潮被害で死傷者が多数出る。
1993年 ノロドム・シハヌークがカンボジアの国王に再即位。
1989年 フランスの高速鉄道TGVの2番目の営業路線・LGV大西洋線が開業。世界で初めて300km/h運転を開始。
1973年 小澤征爾がボストン交響楽団の常任指揮者に就任して初コンサート。
1973年 ギニアビサウがポルトガルからの独立を宣言。
1971年 廃棄物の処理及び清掃に関する法律が施行。(清掃の日)
1970年 ソビエト連邦|ソ連の無人月探査機「ルナ16号」のカプセルが月の土を乗せて地球に帰還。無人機で月の土を回収した最初の例。
1968年 スワジランドが国際連合|国連に加盟。
1965年 日本国有鉄道|国鉄が、コンピュータによる指定券発売窓口「みどりの窓口」を開設。
1964年 よみうりランド開園。
1960年 国際開発協会(IDA、第二世界銀行#世界銀行グループ|世界銀行)設立。
1960年 アメリカが建造した世界初の原子力航空母艦「エンタープライズ (CVN
1959年 イタリア・ミラノで第1回ゼッキーノ・ドーロが開催。
1959年 黒いジェット機事件。神奈川県藤沢市の藤沢飛行場に米軍のU
1952年 明神礁での噴火を観測中の海上保安庁の測量船が噴火に巻き込まれ、31名全員死亡。
1949年 インド首相のジャワハルラール・ネルーから贈られたゾウ・インディラ (象)|インディラが恩賜上野動物園|上野動物園に到着。
1948年 本田技研工業設立。
1938年 ドン・バッジが1938年全米テニス選手権|全米テニス選手権で優勝。史上初のグランドスラム (テニス)|年間グランドスラムを達成。
1920年 東京大学|東京帝国大学が女子聴講生の入学を許可。
1906年 デビルズタワーが初のアメリカ合衆国ナショナル・モニュメントに指定。
1877年 西南戦争: 。西郷隆盛らが自刃し、西南戦争が終結。
1789年 アメリカ合衆国大統領|アメリカ大統領ジョージ・ワシントン|ワシントンが13人を保安官に任命、連邦保安官誕生。
1730年(享保15年8月13日 (旧暦)|8月13日) 大坂の堂島米会所の設置が江戸幕府より公式に認可される。
1338年(暦応元年/延元3年8月11日 (旧暦)|8月11日) 足利尊氏が北朝 (日本)|北朝から征夷大将軍に任ぜられる。
622年 ヒジュラ。ムハンマドがメッカからヤスリブ(メディナ)へ移動。

ページの先頭へ