E START

E START トップページ > カレンダー

2018年
714日( 土 )先勝

7月

今日は何の日?

今日の花

今日が誕生日の著名人

もっと見る 

今日の歴史

2015年 冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」が冥王星に最接近。距離は10,000km。
2008年 東京スカイツリー起工式典が行われる。
2007年 ロシアがヨーロッパ通常戦力条約に調印。
2005年 第7回ワールドゲームズがドイツのデュイスブルクで開幕、会期は7月24日まで。
1998年 趙治勲が本因坊戦10連覇を達成する。
1992年 ウィリアム・ジョリッツ・リン・ジョリッツ夫妻がUNIXライクオペレーティングシステム|OSである386BSD 0.1をリリース。オープンソースOSのさきがけとなる。
1985年 北海道の国鉄興浜南線がこの日限りで廃止。
1982年 スタニスラフ・レフチェンコ|レフチェンコソ連国家保安委員会|KGB少佐が米下院の秘密聴聞会で工作活動を暴露。(レフチェンコ事件)
1977年 日本初の気象衛星「ひまわり (気象衛星)|ひまわり1号」が米フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられる。
1970年 日本の呼称を「ニッポン」に統一することが閣議決定される。
1969年 アメリカ合衆国で500アメリカ合衆国ドル|ドル以上の高額紙幣が流通停止となる。
1969年 サッカー戦争: エルサルバドル軍がホンジュラスに侵攻。
1968年 プラハの春: プラハの春#ワルシャワ会談(7月14日
1967年 「世界知的所有権機関 (WIPO) を設立する条約」がストックホルムで調印。
1965年 アメリカの火星探査機マリナー4号が火星に最接近。史上初めて地球以外の惑星表面の撮影に成功。
1964年 東京都品川区勝島で、株式会社宝組のニトロセルロース蓄積倉庫から出火。爆発を伴う火災により倉庫の壁が崩れ、下敷きになった消防職員18人、消防団員1人が死亡。負傷158人の惨事が起きる。(品川勝島倉庫爆発火災)
1960年 内閣総理大臣の岸信介が、池田勇人の自由民主党総裁|自民党総裁就任祝賀会からの帰路、暴漢の襲撃を受け重傷を負う。
1959年 朝日新聞が熊本大学医学部の調査チームによる水俣病の水銀|有機水銀中毒原因説をスクープ。
1958年 7月14日革命。イラク王国|イラクでアブド・アル=カリーム・カーシム|アブドゥル・カリム・カースィム率いるアラブ民族主義者らによるクーデターが起き、王政が打倒され、共和国が樹立される。
1948年 イタリア共産党書記長パルミーロ・トリアッティが狙撃される。
1945年 第二次世界大戦・日本本土空襲: アメリカ海軍空母艦載機による北海道空襲。
1933年 強制的同一化: ドイツで国家社会主義ドイツ労働者党|ナチ党を除く全政治政党が禁止される。
1920年 中華民国で北洋軍閥同士の戦争が起こる。(安直戦争)
1917年 ゲオルク・ミヒャエリスがドイツ帝国宰相に就任。
1909年 テオバルト・フォン・ベートマン・ホルヴェークがドイツ国首相|ドイツ帝国宰相に就任。
1908年 日本で桂太郎が第13代内閣総理大臣に就任し、第2次桂内閣が発足。
1899年 アクレ州がボリビアからの独立を宣言。アクレ州とボリビアとの紛争はブラジルの介入を招き、アクレ州は1903年にブラジル領となる。
1889年 パリで第二インターナショナルが結成される。
1881年 ビリー・ザ・キッドが、友人でもあった保安官パット・ギャレットにより射殺される。
1867年(慶応3年6月13日 (旧暦)|6月13日) 浦上四番崩れ。長崎奉行がキリシタン68人を捕える。
1867年 アルフレッド・ノーベルがダイナマイトを発表。
1865年 マッターホルンがエドワード・ウィンパーらにより初登頂。
1853年 ニューヨーク万国博覧会開幕、会期は翌年の11月1日まで。
1853年(嘉永6年6月9日 (旧暦)|6月9日) 黒船来航: 黒船を率いて来航した米国東インド艦隊 (アメリカ海軍)|東インド艦隊司令長官マシュー・ペリーが久里浜に上陸。
1843年(天保14年6月17日 (旧暦)|6月17日) 新潟市|新潟が天領とされ遠国奉行#新潟奉行|新潟奉行が設置される。
1804年 オテル・デ・ザンヴァリッド|廃兵院にて、ナポレオン・ボナパルトが初のレジオンドヌール勲章授与を行う。
1795年 「ラ・マルセイエーズ」がフランスの国歌となる。
1790年 フランスで開催。ルイ16世 (フランス王)|ルイ16世が憲法への忠誠を誓う。現在の建国記念日(パリ祭)はバスティーユ襲撃ではなくこの連盟祭を記念している。
1789年 フランス革命: パリの民衆がバスティーユ牢獄をバスティーユ襲撃|襲撃・占領、政治犯を解放。フランス革命の勃発。
1223年 フランス王国|フランス国王フィリップ2世 (フランス王)|フィリップ2世が死去。長男のルイ8世 (フランス王)|ルイ8世が国王に即位。
1242年(仁治3年6月15日 (旧暦)|6月15日) 北条泰時の死去に伴い、孫の北条経時が鎌倉幕府第4代執権に就任。
794年(延暦13年6月13日 (旧暦)|6月13日) 桓武天皇の命を受けた坂上田村麻呂が蝦夷征討に出発。
756年(至徳 (唐)|至徳元載/聖武 (安禄山)|聖武元年6月13日 (旧暦)|6月13日) 安史の乱: 安禄山らの蜂起により唐の皇帝玄宗 (唐)|玄宗が楊貴妃を伴って都落ち。

ページの先頭へ