E START

E START トップページ > カレンダー

2022年
816日( 火 )先勝

8月

今日は何の日?

今日の花

今日が誕生日の著名人

もっと見る 

今日の歴史

11千年紀以降|111551年 惑星上から見える惑星の日面通過で最も珍しい、天王星の日面通過 (海王星)|海王星における天王星の日面通過が起こる。
2013年 東北楽天ゴールデンイーグルス投手の田中将大が、2012年8月から続く21連勝で日本プロ野球記録を更新。
2007年 埼玉県熊谷市・岐阜県多治見市で最高気温40.9℃を観測し、74年ぶりに日本最高記録を更新。
2006年 北方領土貝殻島付近で根室の漁船がロシア国境警備隊の銃撃を受け、1人死亡、4人が拿捕。(第31吉進丸事件)
2005年 ウエスト・カリビアン航空708便墜落事故
2005年 宮城県牡鹿半島沖を震源とするマグニチュード7.2の地震(宮城県沖地震#2005年宮城地震|宮城県南部地震)発生。
1992年 第74回全国高等学校野球選手権大会で松井秀喜5打席連続敬遠。
1980年 韓国の崔圭夏大統領が辞任。
1980年 静岡駅前地下街爆発事故。静岡駅前地下街でガス爆発が起き、死者15名、重軽傷233名を出す惨事。
1979年 第61回全国高等学校野球選手権大会にて箕島対星稜延長18回の試合。
1965年 ユナイテッド航空389便墜落事故。
1962年 ビートルズのドラマー|ドラムスがピート・ベストからリンゴ・スターに交代。
1960年 東村山浄水場通水。
1960年 プロジェクト・エクセルシオ: アメリカ空軍のジョゼフ・キッティンジャーが気球による最高高度31,300mからパラシュート降下し、乗物によらない人間の最高速度988km/hを記録。
1960年 キプロスがイギリスから独立。ただしトルコは認めず。
1954年 『スポーツ・イラストレイテッド』が創刊される。
1949年 古橋廣之進がロサンゼルスの北米水上選手権大会・1500m自由形で世界新記録を出し優勝。18日・19日にも世界新記録で優勝する。
1946年 元満州国皇帝・愛新覚羅溥儀|溥儀が極東国際軍事裁判にソ連の証人として極東国際軍事裁判#東京裁判|出廷。
1946年 経済団体連合会(経団連)設立。
1945年 第二次世界大戦: 満州国皇帝溥儀がソ連軍により拘束される。
1945年 第二次世界大戦: タイ王国|タイが対米英宣戦布告の無効を宣言。
1945年 第二次世界大戦: ヨシフ・スターリン|スターリンが北海道北部のソ連による占領を提案するが、ハリー・S・トルーマン|トルーマン米大統領が拒否し、「日本は分割統治せず」と声明。
1944年 Ju 287 (航空機)|ユンカース Ju 287が初飛行する。
1943年 第二次世界大戦: 東京都が恩賜上野動物園|上野動物園に戦時猛獣処分|猛獣の処分を指令。翌日から薬殺を開始。
1943年 第二次世界大戦: 連合国 (第二次世界大戦)|連合軍の爆撃でイタリア・ミラノのサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会 (ミラノ)|サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会が崩潰。壁画『最後の晩餐 (レオナルド)|最後の晩餐』は奇跡的に残る。
1938年 ヒトラーユーゲントの代表団が来日。
1924年 ロンドン賠償会議でドイツの第一次世界大戦の賠償金仕払いを緩和するドーズ案が採択。
1920年 メジャーリーグベースボールでクリーブランド・インディアンズのレイ・チャップマンが頭部に死球を受け、翌17日に死亡。
1918年 1918年米騒動: 第4回全国中等学校優勝野球大会の中止が決定。
1913年 大日本帝国海軍|日本海軍の巡洋戦艦「金剛 (戦艦)|金剛」が竣工。日本海軍最後の外国製戦艦。
1913年 東北大学|東北帝国大学の入学試験合格発表で3名の女性が合格。帝国大学初の女子学生となる。
1874年 ワッパ騒動。酒田県(現 山形県庄内地方)で農民1万人が過納租税の返還を求める暴動。
1870年 普仏戦争:
1865年 ドミニカ共和国がスペインからの3度目の独立を宣言。
1858年(安政5年7月8日 (旧暦)|7月8日) 江戸幕府が外国奉行を設置。
1858年 ヴィクトリア (イギリス女王)|ヴィクトリア英女王とジェームズ・ブキャナン|ブキャナン米大統領が大西洋横断電信ケーブルの完成を祝うメッセージを交換する。
1819年 ピータールーの虐殺。イギリス・マンチェスター郊外で集会に参加した群衆を警官隊が弾圧し、11人が死亡、600人以上が負傷。
1780年 アメリカ独立戦争: キャムデンの戦い
1777年 アメリカ独立戦争: ベニントンの戦い

ページの先頭へ