E START

E START トップページ > カレンダー

2024年
313日( 水 )大安

3月

今日は何の日?

今日の花

今日が誕生日の著名人

もっと見る 

今日の歴史

2015年 寝台特急「北斗星 (列車)|北斗星」がこの日発の運行限りで廃止。ブルートレインが完全に消滅。
2009年 寝台特急「はやぶさ (列車)|はやぶさ」及び「富士 (列車)|富士」がこの日発の運行限りで廃止。東京・九州間の定期寝台列車、東京駅発着のブルートレイン (日本)|ブルートレインが消滅。
2008年 円高が進み、東京外国為替市場で一時1ドル=100円を割りこむ。100円を下回ったのは1995年以来12年ぶり。
2008年 あたご型護衛艦の2番「あしがら (護衛艦)|あしがら」が就役。
2008年 ニューヨーク・マーカンタイル取引所での金の価格が初めて1トロイオンス|オンス1000ドルに達する。
2007年 安倍晋三|安倍内閣総理大臣|首相が、来日中のオーストラリアジョン・ハワード首相と、「安全保障協力に関する日豪共同宣言」に署名。日本がアメリカ合衆国|アメリカ以外と安全保障の協力関係を結ぶのは、これが初めて。
2007年 全日空機高知空港胴体着陸事故が発生。
2005年 この時期としては記録的に強い真冬並みの寒波が南下し、全国的に降雪。積雪も観測された。西日本では真冬以下の異常低温となった。特に鳥取市では51cmの積雪を観測し3月としては記録的な大雪となった。
2004年 九州旅客鉄道九州新幹線・新八代駅
1999年 東海道新幹線|東海道・山陽新幹線で新幹線700系電車|700系が営業運転に就く。同日、山陽新幹線に厚狭駅が設置される。
1996年 大阪地方検察庁|大阪地検特捜部など、木津信用組合を背任などで捜査。
1996年 イギリスのスコットランドにあるダンブレーン小学校に男が侵入し、児童と教師合わせて16人を拳銃で殺害。
1990年 ソ連でソビエト連邦共産党|共産党による一党独裁制|一党独裁を破棄し大統領制に移行。
1989年 1989年3月の磁気嵐が発生。
1988年 青函トンネル開通。青函連絡船廃止。4月10日の瀬戸大橋開通と合わせ、「一本列島」と呼ばれることになる。
1987年 鹿児島県の国鉄大隅線がこの日限りで廃止。
1985年 徳島県の日本国有鉄道|国鉄小松島線がこの日限りで廃止。
1983年 東北大学医学部で日本初の体外受精による妊娠が成功。10月に女児出産。
1979年 ヨーロッパ共同体 (EC) で共通の通貨単位・欧州通貨単位 (ECU) を導入。
1977年 谷津遊園にコークスクリュータイプのローラーコースター|ジェットコースターが営業開始。この後、遊園地の目玉アトラクションとして各地で導入へ。
1973年 上尾駅で上尾事件が発生。
1971年 この日限りで神戸市電の最後の区間・板宿
1964年 キティ・ジェノヴィーズ事件。ニューヨークでキティ・ジェノヴィーズが自宅アパート前で殺害され、他の住人は被害者の叫び声を無視していた。この事件を機に傍観者効果が提唱される。
1957年 チャタレー事件|チャタレー裁判で最高裁が上告を棄却。訳者伊藤整と出版社社長の猥褻物頒布罪による有罪が確定。
1954年 第一次インドシナ戦争: ディエンビエンフーの戦いが始まる。
1945年 第二次世界大戦・日本本土空襲: 大阪市が初めて空襲される。(大阪大空襲)
1940年 第二次世界大戦: ソビエト連邦とフィンランドがモスクワ講和条約を締結し冬戦争が終結、フィンランドは国土の1割の割譲を余儀なくされる。
1938年 ナチス・ドイツによってオーストリアが併合。(アンシュルス)
1937年 大阪市立電気科学館に日本初のプラネタリウムが設置。
1933年 ドイツで国民啓蒙・宣伝省が発足、ヨーゼフ・ゲッベルスが大臣に就任。
1921年 モンゴル人民革命党|モンゴル人民党がトロイツコサフスクでモンゴル臨時人民政府樹立。
1920年 ドイツでカップ一揆が起こる。
1912年 ギリシア・ブルガリア・セルビア・モンテネグロがロシア主導による反オーストリア同盟「バルカン同盟」を結成。
1898年 ロシア社会民主労働党が初の党大会。
1897年 サンディエゴ州立大学が創設される。
1881年(ユリウス暦3月1日) ロシア皇帝アレクサンドル2世が投げつけられた爆弾により暗殺される。
1848年 1848年革命|オーストリア三月革命によって、オーストリア宰相クレメンス・メッテルニヒ|メッテルニヒが失脚、ロンドンに亡命。
1845年 フェリックス・メンデルスゾーン|メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲 (メンデルスゾーン)|ヴァイオリン協奏曲がライプツィヒで初演。
1809年 第二次ロシア・スウェーデン戦争敗戦の責任を問われていたグスタフ4世アドルフ (スウェーデン王)|スウェーデン王グスタフ4世アドルフがグリプスホルム城に幽閉され、王位を剥奪される。
1781年 ウィリアム・ハーシェルが天王星を発見。
1758年 フレンチ・インディアン戦争: かんじきの戦い (1758年)|かんじきの戦いでフランスが勝利。
1623年 李氏朝鮮|朝鮮第15代国王・光海君が西人による変革クーデターにより失脚・廃位。(仁祖|仁祖反正)

ページの先頭へ