E-STARTロゴ 航空券検索ロゴ

予約は11/4先着!ソラシドエア「初日の出&初詣フライト2026」開催決定

2025年11月1日

2026年1月1日、ソラシドエアは毎年人気の特別企画「初日の出&初詣フライト2026」を開催します。

このツアーでは、機内から美しい富士山と初日の出を眺めたあと、宮崎で初詣を楽しむことができます。

さらに、観光列車「海幸山幸」とのコラボツアーや、午年にちなんだ限定記念品の配布など、新年の幕開けにふさわしい非日常体験が盛りだくさん。

初日の出フライトの魅力と実施概要

今年で8回目となるソラシドエアの「初日の出&初詣フライト」では、羽田空港を早朝に出発し、機内から富士山とともにご来光を楽しみます。

日の出鑑賞後は、宮崎ブーゲンビリア空港に着陸し、各コースに分かれて初詣や観光に移ります。

飛行ルートは例年通り横浜上空を経由し、富士山西北西付近の南アルプス赤石岳付近(高度約5,182m)で初日の出を迎える予定です。

選べる4コースと観光列車コラボ

2026年は羽田空港発着の日帰り3コース、「宮崎・青島」「神話の郷 高千穂」「観光列車・海幸山幸と都井岬」に加え、宮崎空港発着の1泊2日コースを用意しています。

とくに注目は、JR九州観光列車「海幸山幸」とコラボしたコース。

希少な御崎馬の生息地・都井岬見学など、鉄道ファンにも魅力です。

宮崎の初詣スポットおよび自然体験

青島神社、天岩戸神社、高千穂峡、都井岬等、各地の自然と神話に触れるスポットも魅力です。

青島コースではパワースポット青島神社やボタニックガーデンを散策。

高千穂コースでは天岩戸伝説の地・高千穂峡の景観を堪能。

列車コースでは榎原神社や都井岬の天然記念物「御崎馬」観察体験が好評です。

機内・現地での特別なおもてなし

フライトでは九州・沖縄食材を使ったおせちと、ソムリエ資格を持つ客室乗務員が厳選したワインを提供します。

スタッフによる空港・機内での和やかな演出も新年の特別感を盛り上げます。

限定特典・機内グッズ情報

午年モチーフのアクリルスタンドに加え、宮崎県飫肥杉製コースター、オリジナルトートバッグや搭乗証明書、宮崎れもんケーキなども用意。

搭乗者は空の上で“福”と新年の思い出を持ち帰れる内容です。

ソラシドエアのスタッフが商品を紹介する様子

ツアー申込・基本情報

本ツアーの申し込みは2025年11月4日(火)10時より、宮交観光ホームページおよび専用電話にて先着順で受付開始です。

旅行代金やコース内容、注意事項も事前によくご確認ください。

ソラシドエア2026年元日フライト料金表

イベント概要まとめ

  • イベント名:初日の出&初詣フライト2026
  • 開催日:2026年1月1日(木・祝)
  • 場所:羽田空港発着または宮崎空港発着
  • 利用機材:ボーイング737-800型機
  • 参加費:コース毎・人数毎の設定(上の料金表参照)
  • 申し込み:2025年11月4日(火)10時~
  • HP: 申込サイト
  • 主催:宮崎交通株式会社
  • 定員:最少催行人数110名(全コース合計)

詳細・最新情報は公式特設ページをご確認ください。

※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。