元浪費家の整理収納アドバイザーが実践する「買い物の失敗を減らす5つのコツ」
2022-01-06 11:00:00
1out&keepで様子を見る
何かを手放したらすぐに補充せず、しばらく無い状態をキープして様子をみます。
その理由は、本当に必要な物かがわかりやすくなるからです。
例えば「実は無くても平気だった!」「次買うときは、もっと小さくてもいいな」など、キープ中は必要な物を見極める良い期間になっています。
この期間中に出した必要な物の条件は、自分軸100%で考えられているので、口コミで惑わされることも減りました。
代用できる物を探す・試す
「こんなの欲しいな」のサインが出たら、とりあえず家にある物で代用することから始めています。家を探索してみると、「これ使えるかも!」という発見が意外とあったりするのです。
しばらくは代用品でまかなってみて、どうしても本命が必要となったら購入へ。
その間、不便なこともありますが、「買ったのに失敗した」を減らしたいので、そこは暮らしの実験のつもりで楽しんでしまうのがおすすめです。
欲しい物の条件は、とにかく細かく書き出す
どんな物が欲しいか、書き出していますか?
一見手間ですが、欲しい物の条件を細かく書き出すことで、買い物の失敗が目に見えて減りました。「サイズ・値段・重さ・肌触り・洗濯できるか?」など、自分の条件を洗い出します。
買い物で失敗する原因の1つが「勢いで買ってしまう」ことだと痛感しているので、何かを欲しいと思ったら、とにかく理想の条件をメモするようになりました。
「今回の買い物失敗した…」という時も、何を失敗したのかメモしておくと、次回必ず活きてきます!
ちなみに私は、iPhoneのメモアプリに「買い物」フォルダを作って、どんどんメモしていますよ。
同じサイズで試作してみる
今まで失敗の多かった、ネットでのアクセサリー購入の際、必ずやっていることです。
特にイヤリングは自分の顔に付けた時のサイズ感が「画像と違っていた!」ことが何度かあったので、試作品を作るようになりました。
試作といっても、かなりざっくりです。手持ちの付箋を丸く切って、ぶら下がる金具の部分はクリップで代用。最近購入したイヤリングはサイズ記載が無かったので、ショップに問い合わせて教えていただきました。
これだけでも商品が届くまでの不安と失敗は減らせています。
買う日を決めておく
ネットでの買い物は、買う日を決めてしまいます。楽天を利用することが多いので、ポイントが貯まりやすい0と5のつく日を買い物日に。
他の日に欲しくなっても、買い物カゴやお気に入りに登録し、その日が来るまであたためます。その間、冷静になれるので「やっぱり要らなかった」と購入を見送ることも。
ネットでいつでも買えるからこそ、買う日を決めてメリハリをつけるようになりました。
実は私自身、元浪費家を脱出した整理収納アドバイザーです。今回紹介した失敗を減らす買い物のコツは、暮らしを整え始めた10年前からトライ&エラーを繰り返し定着した、今も大切にしている5つ。
買い物の失敗を減らすとムダな物(失敗した物)が増えませんし、ムダな出費も防げます。どれも難しいことではないので、ぜひ「物」と「家計」の整理にお役立ていただけたら幸いです。
【あなたにおすすめの記事】
■収納はざっくり、でもスッキリ。整理収納アドバイザーが愛用している「収納アイテム」4選
■少数精鋭!収納もコンパクト!整理収納アドバイザーが愛用してる「おすすめ掃除グッズ」3選
■知らないうちに増えてる…を解決!整理収納アドバイザーが「物を増やさないためにやってること」
関連記事
- 【連載】垢抜けない系靴下難民を救え!超絶オシャンな同僚のオススメ靴下カラーって…?!
- 立ち直れない「あの失敗」を予防してくれる?!ダイソーのコレ…控え目に言って最高だった!
- ダイソーのコレ何に使うかわかる?もっと早く使えばよかった!邪魔なアレ専用♡便利グッズ
- ダイソーさん便利すぎるよ!届かなかった隙間も余裕~!他とはちょっと違うキッチンお掃除グッズ
- セリアさんすごい!一度使うとドハマりしちゃう!金属なのに…石けん?!不思議なキッチングッズ
情報提供元: michill (ミチル)