こんな使い方できるんだ!片付けのプロが教える「ファイルボックスの活用法」
2022-01-18 11:00:00
1.仕切って使う
写真は、無印良品のファイルボックスです。
ファイルボックスをそのまま使って、中に入れたクリアファイルや書類が、たわんでしまった経験はありませんか?
そのまま使うのではなく、ファイルボックスの中に仕切りを入れることで収納したファイルや書類がしっかり立ち、取り出しやすく収納することができます。
これなら欲しいモノをさっと手に取れて、ストレスなし。今までよりさらに使いやすくすることができます。
2.キッチンで使う
こちらは、セリアで売られているボックスです。側面中央部分が傾斜しているからボックスの中にお鍋が沈み込むことなく、取り出しやすく使いやすい収納になります。
また、お鍋の大きさによっては、ボックス内の空いたスペースを利用して、ブックエンドなどで仕切れば、新たな収納場所を作ることもできます。
3.重ねて使う
押し入れのような大きな空間の収納スペースは、こんな風にファイルボックスを重ねて使うと、ちょっとした棚が出来上がります。
この時ボックス同士がずれないように、ストッパーや耐震ジェルパッドなどを使うとよいです。また、収納するモノは衣類やタオルと言った軽いモノの収納に使う事をお勧めします。
4.スペースを生かす
写真は、イケアのファイルボックスです。昔からよく見るファイルボックスの形ですが、紙製のため、軽くて扱いが楽です。また、奥行きが狭い収納に向いています。
収納するファイルも、インデックスが上部にあるものを使うとさらに使いやすくなります。
このファイルボックスは手前に立ち上がりがあるので、収納した書類などを取り出す際、一度書類などを持ち上げる手間がかかりますが、その反面、ボックスごと移動する時には中に入れたものが飛び出す危険がなくなるので便利です。
いかがでしたか?
形や大きさ、重さもさまざまなファイルボックスですが、上手におうちの収納や使う頻度などで使い分けることで、毎日の作業を楽に、そして収納を上手に使う事ができます。
とても身近なファイルボックス。入れるモノや置き場所などによって、使い分けてみませんか?
【あなたにおすすめの記事】
■あなたの「収納法」間違ってるかも?!整理コンサルタントが教える「目から鱗の整理術」
■整理収納コンサルタントが教える!ズボラな私がラクするために減らしたモノ4選
■整理収納コンサルタント愛用!クローゼットが劇的に使いやすくなる「便利グッズ」3選
関連記事
- 【連載】仕事でも家でも「これよろしく!」が言えない…!中堅サラリーマンの苦悩
- もはや家電級に便利♡ダイソーで100円って信じられない…!夜でも気にせず使える掃除グッズ
- こんな便利な物があったなんて…!ダイソーで今すぐ買いたい♡感動レベルのアイディアグッズ
- むしろダイソーがいいんです!100均だからって侮れない♡お値段以上の収納グッズ4選
- ダイソーさん、こんなの有り?!不器用さんでも超簡単にできる!ほぼ失敗ゼロの神キッチングッズ
情報提供元: michill (ミチル)