E START

E START トップページ > マガジン > これ1台で生活が変わる!起こすだけじゃない便利すぎるスマート目覚まし時計とは?

これ1台で生活が変わる!起こすだけじゃない便利すぎるスマート目覚まし時計とは?

2016-12-06 17:00:00

起床時間を伝えてくれる、目覚まし時計や、スマートフォンの目覚まし機能。

この目覚まし時計が、ただ単に、けたたましい音で起床時間を知らせるだけでなく、質のいい睡眠や、起床後のアクションまでコントロールしてくれるとしたら、生活の質自体も大きく変化するだろう。

「BEDDI」は、生活のあらゆる面をサポートする、今までにないスマートガジェットだ。目覚まし機能はもちろん、起床時の空調や、就寝時の照明調整、外出時の天気予報、交通情報のチェックしてくれる、多機能なスマート目覚まし時計なのだ。

睡眠と起床をセットでサポート

「BEDDI」は、健康維に欠かせない「睡眠」と「起床」をサポートしてくれるスマートガジェットだ。朝起きるために目覚まし時計や、スマートフォンの目覚まし機能、目覚ましアプリを使用する方は多いが、「睡眠」と「起床」とをセットで管理してくれるガジェットや、同ガジェットを利用している方は、案外少ないものだ。

スマートフォンをセットするだけで照明管理

「BEDDI」の能力を最大限に活用するためには、LED電球である「Philips hue」とセットで用いるとよい。「BEDDI」は、「Philips hue」の照明を管理してくれる。眠るときに、スマートフォンをクレードルにセットすると、「BEDDI」が部屋の電気を自動的に消灯してくれる。

更に、「BEDDI」が眠りを促すホワイトノイズ(自然音など)を再生。再生する内容は、ユーザーが事前に設定することが可能だ。

起床時刻になると「BEDDI」は、朝日を模したライトの点灯でユーザーを起床させる。ベル音やファンファーレといった不快な大きな音で起きるのではなく、自然な形で、快適に目覚めることができるのだ。

アプリとの連携を駆使してさらに快適な一日を

「BEDDI」は、さまざまなスマートガジェットとも連携が可能だ。家電オートメーションアプリや、室温管理アプリなどと連動だ。

例えば ・「Wemo」と連動して、起床時にコーヒーをわかす ・「Nest Thermostat」と連動して、起床時に室温を調節 ・「Uber」を設定しておけば、ボタンひとつでタクシーを手配

などがあり、室内環境だけでなく、外出までもサポートしてくれるのだ。

とにかく守備範囲が広い まだまだある便利な活用方法

「BEDDI」がサポート可能な機能は、まだまだある。「BEDDI」は、Bluetoothスピーカーを搭載。スマートフォンで、好きな音楽を再生することができる。音楽ストリーミングのSportifyも内蔵しているので、端末内にはない音楽も聴けるのだ。

また、天気や交通情報も調べてくれるので、外出の際の支度をスムーズに。出発時間が近づくと音声で教えてくれる。

ガジェットが、人間の生活をサポートしてくれる時代は、すでに到来している。人間が管理しにくい、健康にとって重要な要素である「睡眠」と「起床」のプロセスはもちろん、生活環境そのものが、この「BEDDI」の力を借りることで、快適になるだろう。

関連記事

情報提供元: クチコミ.jp

人気記事