E START

E START トップページ > マガジン > ポケモンGOいまからでも遅くない?今さら聞けない「Pokémon GO」の上手なプレイ

ポケモンGOいまからでも遅くない?今さら聞けない「Pokémon GO」の上手なプレイ

2017-02-03 10:00:00

2016年7月にリリースされた直後から、人気ゲームとなっている「Pokemon GO」。ゲームサービスだけでなく社会問題まで、さまざまな話題を振りまき続けています。

サービスイン当初の破壊的な人気は収まりつつあるものの、まだまだ絶大な人気を誇っており、週末ともなれば、人気スポットやレアポケモンが出現する公園では、ポケモン探しにいそしむ人で溢れかえっています。

Pokemon GOをサービスインから継続している人は、30~40代が多く継続率は業界平均の倍以上とか。とはいえ、周囲の人に聞くと、プレイしていない、やめたという声も聞きます。

・スタートインではプレイしたけど、今はやめている ・スタートインのブームに乗りおくれてプレイしていない

特に継続している人は、国内で出現するポケモン図鑑のコンプリート直前や、コンプリート達成したという人が多くなっていることもあり、

「今から始めるのもなぁ」

と思っている人も多いようです。

そこで今回は、「今から始めるPokemon GO」をテーマに、これからスタートする人のためのハウツーをご紹介していきましょう。

ポケモンを捕まえるのが目的

Pokemon GOは、ポケモンをひたすら集めるのが目的のゲーム。ただし出現するポケモンは場所によって異なり、多くのポケモンを集めるためには、いろいろなところに出かけなければなりません。

このため、「どこそこにレアなポケモンが出た!」という情報が発信されると、その地域に大量の人が押し寄せ、周りを見たらPokemon GOのプレイヤーばかりという状態になります。

こうした話題はニュースにもなったので、見たことがある人もいるでしょう。

ただし、だからといって色々な場所に出かけないと

・ポケモンが捕まらない ・Pokemon GOが面白くない

と、言うわけではありません。

まずは、家の近くにいるポケモンを捕まえてみるところから始めましょう。最初は、同じようなポケモンしか出現しないかもしれませんが、自分のレベルがあがったり、同じ場所でポケモンを捕まえたりしていると、違うポケモンが出現するようにもなります。

ボールを投げるときの基本

ポケモンは、モンスターボールをポケモンめがけて、画面の下から上に投げて(ドラッグ)して、捕まえます。

この時に注意したいのは、なるべく真っ直ぐに投げることを心がけること。また、ポケモンによって捕まえられる距離が異なりますので、ボールを放すタイミング(ドラッグの強さ)も変えてみましょう。

なお、画面に出現したポケモンには、〇で囲まれます。そのときに色で、捕まえやすさがわかります。

「緑」→「黄色」→「オレンジ」→「赤」

この順に捕まえにくくなります。

また、〇の中にうまくモンスターボールを投げ込んでポケモンを捕まえると、

といった判定がでて、もらえる経験値が多くなります。

ポケモンが集まったら進化させよう

ポケモンの中には、基本となるポケモンから「進化」できるポケモンがいます。「進化」させること、より強い(CPの高い)新しいポケモンになることができます。

ポケモンを集め中に、進化したポケモンが登場する場合もありますが、ポケモンを集めて進化させる方法は、着実に強いポケモン(CPの高い)を手に入れる早道でもあります。

同じポケモンが集まってきたら、「CP」の低い弱いポケモンを「博士に送る」機能で送って「アメ」にします。この「アメ」の数が、一定数そろうと「進化」ができるのです。進化に必要なアメの数は、ポケモンを表示した画面の「進化」の欄に表示されています。また、「進化」の文字色が赤から黒に変わったら進化はOKです。進化したポケモンは初期のものよりも、しっかり強く(CPの高い)なります。

ポケストップを回ってアイテムやタマゴを集めよう

アプリ画面には、町の中には四角いキューブが立っている「ポケストップ」を見つかられます。

ここに近づくとモンスターボールのマークに変わり、左右にドラッグすることでアイテムやタマゴを、タダでもらえます。

アイテムはモンスターボールのほか、「きずぐすり」、「ズリのみ(使うとポケモンを捕まえやすくなる)」といったもののほか、ポケモンが生まれる「タマゴ」ももらえます。

タマゴは初期状態で持っている「ムゲンふかそうち」で暖めて、かえすことができます。タマゴには2km、5km、10kmの設定があり、それだけの距離を歩くとポケモンが生まれます。

落ち着いたらジム戦にも参加してみよう

だいたいのプレイ方法が分かってきたら、ジム戦に参加してみましょう。ジムは最初に加わった赤、青、黄色のチームに分かれて戦うことになります。違う色のチームに挑戦するだけでなく、同じ色のチームのポケモンと戦うとジムを強化できる、というのがポイントです。

ただし、ジムにいるのは強いポケモンばかりで、最初は勝てなくてつまらない思いをすることもありますが、自分とポケモンの実力をあげて、腕試しと思って挑戦を楽しみましょう。

こうして日々、身の回りの変化にあわせて楽しめるのが、Pokemon GOのいいところです。

関連記事

情報提供元: クチコミ.jp

人気記事