家事力アップの家電を紹介!/家族と笑顔で過ごす時間をつくる
2017-06-18 07:00:00
掃除力アップの相棒家電
家族の家の滞在時間が短かったりすると、毎日掃除機をかける必要もないかもしれませんが、我が家はサッカー少年、犬2匹がいるので「ほこり、砂、泥」そして、フローリングの「足跡」がとても気になります。
以前は一般的な電機メーカーの掃除機を毎日かけ、雑巾で拭き掃除をして…ということを繰り返していました。
我が家は2階建てのため、2階に掃除機をもって上がるのが面倒だったり、コンセントの抜き差しも意外に手間がかかりストレスの元でした。
今では「必要な場所で気軽に使えること」を最優先できる「コードレスタイプ」を2台と、ロボット掃除機に助けられています。
1.マキタの充電式コードレスクリーナー CL182FD
公共の場での掃除でもよく見かける『マキタ』のコードレスクリーナー。
使い捨ての紙パックタイプなのもメンテナンスが苦手な私にはありがたいポイントです。
我が家は洗面所に収納し、ドライヤー後の気になる髪の毛の掃除に毎回使っています。
洗面所は髪の毛だけでなく、衣類の着替えや洗濯物の出し入れで「ほこり」も出やすいので、気軽に使えるこちらはとても重宝しています。
2.ダイソンのコードレスクリーナー DC62ワイドモーターヘッド
こちらは今年になって購入したのですが、2階の階段踊り場に収納しています。
本来は1階に置きたかったのですが、目立ちすぎるデザインが1階のインテリアとは合わなかったので仕方なく2階に設置。
結果的に、階段を上がってすぐ目につく場所にあることで、子供達が自主的に掃除機を使うようになってくれました。
ダストがどのくらい取れたか見えるのも、達成感を感じられるようです。
小柄な私には少し重いのですが、絨毯やフローリングの奥まで吸い込む吸引力にはとても魅力を感じます。
また、家具の下にヘッドがスムーズに入るのも掃除しやすく助かるポイントです。
3.床拭きロボットブラーバ
日常のリビング、玄関フロアー掃除は『ブラーバ』にお任せしています。
主な活動時間は、睡眠中と外出中なので、時間の節約も実感できる大切な相棒です。
『ルンバ』をお持ちの方も多いのですが、我が家には『ルンバ』の大きさとゴミ処理がネックかなと思い購入に至らず、小さなサイズでドライ&ウェットの床拭きを共にしてくれる『ブラーバ』を選択しましたが大正解!
おかげでフローリングの「ワイパーかけ」と「雑巾掛け」から解放されました。
主に、夜寝る前に「ドライモード」、外出中に「ウェットモード」をセットしています。
80代の義両親も『ブラーバ』を購入、大活躍しているそうです。玄関の高さから落ちない順応性も素晴らしい!
洗濯時短の相棒家電
梅雨の時期は特に洗濯物が乾かず乾燥機を使う方も多いことでしょう。
私が住んでいる地域は、不安定な天気が多く、最近は基本乾燥機を使うようになり、洗濯家事の時短と雨に濡れて洗濯し直すストレスから解放されました。
さらに、梅雨の時期、とても役立っているのがシューズ乾燥機。
以前は、新聞を入れてドライヤーで乾かしていましたが、放置しておけば乾かすことができるのでとても便利です。
雨に濡れてしまった通勤用のパンプスや旦那様の靴、何足も持っていない子供の運動靴の乾燥に力を発揮します。
雨の中でもおかまいなしのサッカー少年がいる家庭にもおすすめです。
ドラム式洗濯機やお風呂場に乾燥機がついていても、使うことに罪悪感を感じる方、自分の母親世代のように「手をかけ、時間をかける家事」を理想と思いこんでいる方もまだまだ多いと思います。
でも、最近はたくさんの便利家電が増えてきています。ご自分に必要なもの、メンテナンスが複雑でないものを取り入れて、貴重な時間を節約し、家事によるストレスを増やさないようにしませんか?
家族にとっては「完璧な家事」よりも、奥さん、お母さんが「笑顔で一緒に過ごす時間」の方が大切ではないでしょうか?
貴方しかできないことを最優先にできるよう、便利家電を賢く利用しませんか?
関連記事
- おにぎりなのにヘルシー?「野菜半分おにぎり」としそ入りちくわのお弁当レシピ
- 納豆ネバネバレシピ決定版!納豆×めかぶ×ヤマイモの簡単おかず
- エメラルドな絶品おにぎり!とろろ昆布おにぎりのお弁当レシピ
- シンプルで簡単な常備菜!お弁当&自炊を無理なく続けられるレシピ
- 温活は食事から!クミン入り、カボチャと人参の簡単ポタージュ
情報提供元: michill (ミチル)