オーシャンピープル|夏はやっぱり海!国内最大級のオーシャンフェス開催
2017-07-01 07:00:00
この記事を試すのにかかる時間
- 入場無料
2012年からスタートし、横浜と代々木公園で毎年開催されるこのイベントは、“海を愛する人たちのためのオーシャンフェスティバル”。場内には海にちなんだグルメや雑貨、音楽などが大集合します。今年はどんなラインナップとなっているのでしょうか?
今年で6度目の開催を迎える「OCEAN PEOPLES」
いよいよ夏本番。海もフェスも、どっちも行きたい! でも忙しくて、まとまった時間が取れなさそう…。そんなあなたにおすすめなのが、代々木公園で開催される「OCEAN PEOPLES」。すっかり夏の恒例となったこのイベントには、海もフェスも両方満喫できる、一度で二度おいしいコンテンツが集まっています。
30におよぶトラックがひしめく毎年人気のフードエリア
フェスの大きな楽しみといったら、やっぱり会場限定のフード。
これまでの開催では、沖縄県のB級グルメやタコライス、ケバブなどのほか、かき氷やソフトクリームなど、海や夏を連想させるフードが登場しました。今年も約30のフードトラックが出店予定です。公式SNSなどで随時最新情報をチェックしましょう!
また会場には、アルコールをはじめドリンクも充実。ハワイ島カイルアの「コナビール」やカリブ海生まれのココナッツラム「マリブ」など、こちらも南国気分に浸れそうなラインナップです。期間中の2日間限定でビアガーデンもオープンするそうですよ! こちらも、今から楽しみですね。
ビーチマーケットエリアで夏支度を
ビーチマーケットエリアでは、水着やサンダル、雑貨などの海にさっそく出かけたくなるグッズが目白押しです。約70店が集まるため、今年の夏の“相棒”がきっとここで見つかるはず。
野外ステージでは計8組の人気アーティストが登場
会場内には特設ステージも組まれ、個性豊かな計8組のアーティストがライブパフォーマンスを披露します。
おなじみDef Techメンバーのハワイ出身Shen やC.W. ニコル氏公認の4人組バンドD.W.ニコルズ、“夜明け前”を名前にもつ女性シンガーソングライターのPredawn(プリド―ン)、2015年に舞台デビューも果たした石崎ひゅーいなどが登場予定。代々木公園がヒートアップすること間違い無しの顔ぶれです。
海を愛する人たちが開く、海を愛する人に向けたフェス
海をテーマにしたカルチャーは、世にたくさんあります。そんな広大な海を感じ、楽しみ、関心をもつきっかけの一つとして始まった「OCEAN PEOPLES」は、かながわ海岸美化財団とともに、海岸にゴミ箱の整備活動を約8年間続行中。現在約79台のゴミ箱が、神奈川県の海岸に設置されているそうですよ。
都心にいながら海を感じられるこのイベント、夏の始まりにぴったりです。
- 会場
- 代々木公園
- 住所
- 東京都渋谷区代々木神園町2-1
- 日時
- 2017年7月8日(土)・7月9日(日)
11:00〜20:00
- 料金
- 入場無料
関連記事
- 軽井沢満喫♪雨の日でも楽しめるモデルコース(南軽井沢〜中軽井沢)
- スカイツリーデートプラン♪雨の日こそ行きたいVR体験に感動
- スリランカフェス開催!東京でスリランカに行ける!?プチ旅行気分★
- 2日間で10万人以上が訪れる毎年恒例「ベトフェス」代々木公園で開催
- 「東京ねこまーケットvol.4+アニマルマーケット」開催!
情報提供元: michill (ミチル)