チンして混ぜるだけ!器ごと食べられるトロトロ濃厚チーズフォンデュ
2017-08-25 07:00:00
黄金色のチーズフォンデュ
いつだって私たちを魅了してやまないチーズ。そのまま食べるのはもちろん、調理しても抜群に美味しいですよね。
中でも熱々チーズを、バゲットや野菜に絡めて食べる「チーズフォンデュ」はその濃厚な風味、とろける食感、まったりとした余韻が鍋の中にギュッと詰まった至福の一品。でも、ご自宅では、ホームパーティーなどでしか食べない人も多いのでは? 実は電子レンジと冷蔵庫に眠る「いつものチーズ」で、たった3分程度で作れちゃうんです!もっとカジュアルにチーズフォンデュを楽しみたい!そんなチーズ好き女子にご紹介したい、電子レンジで作る楽ちんレシピをご紹介します。
材料調達はいつものショップでOK!
もともとスイスの伝統料理であるチーズフォンデュ。現地では郊外の工房で作られたグリュイエールチーズやゴーダチーズなどを使用して作られます。でもそれはあくまで、酪農大国スイスのお話。日本では、どこででも買えるチーズではなく、実際に値も張ります。
近所のスーパ―で買える種類のチーズを使えば、日本人が慣れ親しんでいるまろやかでやさしい味わいのチーズフォンデュになり、言うまでもなく美味。何も本場流をいつも踏襲する必要はなく、私たちらしく楽しめばいいのです。
付け合わせも、冷蔵庫にあるもので十分。なんといったって主役はチーズであり、フォンデュソースが絡めばどんな食材も大抵美味しくなります。
たとえばお家飲みを日課としながら、ダイエットも気になる…そんな方なら、冷蔵庫に低カロリーなカニカマなどがあったりするのでは? 低カロリーなカニカマならダイエット中でも気にしなくてOK!バゲットやポテトなどと違い、糖質オーバーの心配もありません。
器ごと食べられるチーズフォンデュ
<材料>(1~2人分)
カマンベールチーズ(切れていないタイプ) 1個
白ワイン(または牛乳) 20ml程度
カニカマ 適量
ブラックペッパー 適量
<作り方>
1. カマンベールチーズの上部に、端から数ミリ程度あけてナイフで切り込みを入れます。チーズ自体が器になるので、底まで切ってしまわないよう気を付けましょう。
2. 1で円状に切り込みを入れたチーズの表面部分をナイフやスプーンなどで取り除きます。
3. 2を耐熱容器に移して、白ワイン(または牛乳)をそっと垂らします。電子レンジで30秒ほど加熱(600Wの場合)。取り出したらかきまぜて、また30秒加熱。これをチーズがなめらかなソース状になるまで繰り返します。なかなか溶けない場合は、白ワイン(または牛乳)をさらに少量加えてのばしましょう。
4. フォンデュソースが仕上がったら、チーズ上部にブラックペッパーを振りかけましょう。器にカニカマを盛りつけて完成です。
美味しく作るためのポイント
・このレシピで一番大事なのは、「短時間加熱して混ぜる」作業を繰り返すこと。長時間加熱すると焦げたりゆるくなりすぎるので、30秒程度がベストです。
・チーズは時間が経つと固くなるので温かいうちに召し上がれ。固まってきたら電子レンジで追加加熱すればOK!
とろけるチーズで作るお手軽フォンデュ
大半の家庭にあるピザ用チーズでも、チーズフォンデュは作れます。食べ慣れている味に、旦那様やお子さまにも喜ばれること間違いなし!
<材料>(1~2人分)
ピザ用チーズ 100g
白ワイン(または牛乳) 20ml程度
小麦粉 適量
カニカマ 適量
<作り方>
1. 耐熱容器に白ワイン(または牛乳)と小麦粉を入れて、電子レンジで30秒程度加熱(600Wの場合)。スプーンなどでかき混ぜてダマをほぐします。
2. チーズを半分入れて簡単にかき混ぜてから電子レンジで30秒ほど温めます。取り出したらかき混ぜて、残りのチーズも入れてからさらに電子レンジで温めます。
3. ソース状になったら完成です。
美味しく作るためのポイント
・小麦粉を使用するのは、冷めても固まりにくくするためです。片栗粉でも代用できます。
・このレシピで重要なのは、チーズを小分けにして入れて加熱すること。電子レンジから取り出すたびにかき混ぜることで、溶け残しがなくなめらかな舌ざわりになります。
チーズをゆるめるのに白ワインを使えば風味豊かに、牛乳を使えばマイルドでクリーミーに仕上がります。淡泊なカニカマならどちらのソースにもマッチ。片手でぱくっとつまめるのもポイントです。 火を使わず、お金や時間もかけず、冷蔵庫にあるものだけで作れるのに、ちょっと手の込んだおつまみとして味わえるチーズフォンデュ。もっと身近な料理として、チーズフォンデュを楽しんでくださいね。
関連記事
- カレーの隠し味イチジク?いつものカレーが衝撃の美味しさに変身!
- 白トリュフ塩をかけて頂く極上卵かけご飯
- ピリ辛きんぴらはごぼうのあく抜き不要で簡単・時短!
- こんにゃくでカルパッチョをおいしくヘルシーに!
- たった15分で完成!夏の簡単タイ料理レシピ
情報提供元: michill (ミチル)