E START

E START トップページ > マガジン > 我が子の身の安全のために防犯ブザーを持たせよう!~防犯ブザーの役割と注意点~

我が子の身の安全のために防犯ブザーを持たせよう!~防犯ブザーの役割と注意点~

2018-04-13 10:00:00

    連れ去りや傷害など、子供たちを狙った犯罪は増加の一途をたどっており、その手口もどんどん巧妙になっています。  

    日頃からお子さんに気をつけるよう言い聞かせている親御さんも多いと思いますが、それでも「何かあったら…」と思うと不安ですよね。  

    子供たちを犯罪から守る取り組みはいろいろとありますが、防犯ブザーを持たせるというのも1つの方法です。  

防犯ブザーの役割

    親や学校の先生などから「危険が迫ったら大きな声で助けを呼ぶように」と教わっていても、いざその場面に直面すると恐怖のあまり声が出せなくなるかもしれません。  

    そんな時、防犯ブザーがあれば、声が出せなくなっても大きな音を出すことができます。  

    つまり、防犯ブザーには大きな声の代わりに大きな音で「相手をひるませる」「周囲の人に気づかせる」といった役割があるのです。  

防犯ブザーを持っているだけでは安心できない!

    防犯ブザーは、いざという時に使えなければ意味がありません。  

    お子さんに持たせても、使う機会がないと操作方法を忘れてしまうかもしれませんし、存在自体を忘れてしまうかもしれません。  

    いざという時にしっかり使えるよう、練習しておくことも大切です。また、操作をしっかり覚えていても、電池切れや製品の不備がある場合も意味がありません。  

    定期的にチェックし、いつでも使えるようにしましょう。  

防犯ブザーをお探しの方は…

    一口に防犯ブザーと言っても種類豊富にあります。  

    アスミックスの防犯ブザーは、今のランドセルにもよく似合う可愛いデザインが中心となっているので、女の子におすすめです。男の子におすすめの、サッカー、ベースボールデザインの防犯ブザーもあります。  

    登下校中やお友達と遊んでいる時など、親御さんが見守ることができない時は、自分自身で身を守るしかありません。  

    お子さんの安全のためにも、防犯ブザーを持たせてはいかがでしょうか。防犯ブザーの購入をお考えの方は、アスミックスの防犯ブザーをぜひチェックしてみてください。  

関連記事

情報提供元: クチコミ.jp

人気記事