
【速報】米トランプ氏の相互関税「日本が対抗措置とるべき」57% 4月JNN世論調査
アメリカのトランプ大統領が日本に対し24%の相互関税を課すと表明したことについて、57%の人が「対抗措置をとるべきだ」と答えたことが最新のJNNの世論調査でわかりました。一方、「対抗措置を取る必要はない…
E START トップページ > 国内 > ニュース
アメリカのトランプ大統領が日本に対し24%の相互関税を課すと表明したことについて、57%の人が「対抗措置をとるべきだ」と答えたことが最新のJNNの世論調査でわかりました。一方、「対抗措置を取る必要はない…
石破内閣の支持率が前月の調査から7.8ポイント下落し、就任後最低となる30.6%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。不支持率は前月の調査から8.4ポイント上昇し66.1%でした。また、政党…
アメリカのトランプ大統領の関税措置をめぐり石破総理は6日、あす月曜から市場が開くのを前に加藤財務大臣らと会談し、市場や投資家の動向に注意をして適切に対応するよう指示しました。トランプ大統領の関税措置の発…
きょう午後、長崎県対馬から、福岡市の病院に患者を搬送していたヘリコプターが墜落しました。乗っていた6人は全員救助されましたが、3人が心肺停止の状態です。第7管区海上保安本部によりますと、きょう午後2時5…
秋篠宮家の長男・悠仁さまが、大学入学の節目のあいさつをするため、天皇陛下と上皇ご夫妻の住まいを訪ねられました。きょう(6日)午前11時ごろ、秋篠宮家の長男・悠仁さまは皇居・御所を訪れ、天皇陛下と愛子さま…
身近なギモンや気になることを徹底的に調査する、『それ、Nスタが調べてきました!』きょうは…カレーに異変が!? …
戦後80年プロジェクト「つなぐ、つながる」です。3万人もの命が失われた激戦地・硫黄島に、あす、天皇皇后両陛下が訪れます。島民だった男性が取材に応じ、戦争に翻弄された日々を振り返りました。斉藤信治さん(8…
中日本高速道路の管内で発生したETCのシステム障害により、関東でも、中央道などでETCが利用できない状態が続いています。記者「ETCレーンが閉鎖されているため、係員が手作業で対応しています」ETCが利用…
宮城と山形を結ぶ蔵王エコーラインでは、雪の壁を間近で楽しめるウォーキングイベントが開かれました。国の内外からおよそ500人が参加し、高いところでは11メートルもある雪の回廊を満喫していました。参加者「幻…
止まらないお米の価格高騰で注目が高まっている「うどんとパスタ」。どちらが人気か、スーパーのお客さん223組に聞いてきました。…
沖縄県宮古島市では「東洋一の砂浜」と称される与那覇前浜ビーチで海開きが行われ、子どもたちが初泳ぎを楽しみました。「たのしいです」「おもしろかった」「(Q.海の中はどうでしたか?)きれいだった。さむかった…
秋篠宮家の長男・悠仁さまが、大学入学の節目のあいさつをするため、天皇陛下と上皇ご夫妻の住まいを訪ねられました。きょう(6日)午前11時ごろ、秋篠宮家の長男・悠仁さまは皇居・御所を訪れ、天皇陛下と愛子さま…
きょう未明、中日本高速道路の管内でETCのシステム障害が発生し、中央道や東名高速などの一部で現在もETCの利用ができなくなっています。今のところ復旧のめどは立っていません。中日本高速道路によりますと、き…
6日午後5時14分ごろ、山梨県、静岡県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は山梨県中・西部で、震源の深さはおよそ20km、地震の規模を示すマグニチュードは3.1と推定されま…
値上げ時代の強い味方、100円ショップ。新生活の準備や彼氏との大切な思い出を“収納”するグッズを買いに来る人も。外国人はコスパの良さに思わず爆買い!購入金額はいくらになった?100人に聞いてきました!…