
【速報】千葉・印西市のイオンで客同士のトラブルで催涙スプレーを噴射か 20人が目の痛みなどを訴える 噴射した人物は逃走中
きょう午後3時前、千葉県印西市のイオンモール千葉ニュータウンで「建物出入り口付近で塩酸のようなにおいがする」と110番通報がありました。警察によりますと、客同士がたばこをめぐりトラブルになり、1人が催涙…
E START トップページ > 国内 > ニュース
きょう午後3時前、千葉県印西市のイオンモール千葉ニュータウンで「建物出入り口付近で塩酸のようなにおいがする」と110番通報がありました。警察によりますと、客同士がたばこをめぐりトラブルになり、1人が催涙…
高齢の女性に息子を装って電話をかけ、現金110万円をだまし取ったとして、男3人が逮捕されました。3人は民泊を転々としながら詐欺の電話をかけていたということです。詐欺の疑いで逮捕されたのは、いずれも職業不…
「パンタグラフから火花が出ている」“東京の大動脈”JR山手線が、きょう始発から全線で運転を見合わせ、通勤の足を直撃しました。JR東日本は午後、その原因を説明しています。報告「都内の車両基地には、山手線の…
いま羽田空港の駐車場の予約枠が買占められ、転売されるケースも出てきているといいます。利用者からは怒りの声が上っており、国土交通省大臣も問題視する事態となっています。羽田空港の駐車場 “予約枠…
NTTドコモは、1999年から導入した「絵文字」のサービスを終了すると発表しました。世界中のコミュニケーションを豊かにしてきた日本発祥の絵文字。みなさんの思い出は?ドコモ絵文字サービス終了&hellip…
きょう午前、東京・国立市の都営住宅で80代の男性が死亡しているのが見つかりました。「夫を殺した」と通報した女が身柄を確保されていて、警視庁が事情を聴いています。午前10時40分ごろ、国立市泉の都営住宅で…
公明党はきょう、価格高騰が続くコメの安定供給に向けて、これまでの備蓄米の売り渡しで生じた差益を、精米や流通経費などに充てることを柱とした緊急提言をまとめました。公明党はきょう午後、高止まりしたコメの安定…
老朽化したマンションが増え続けるなか、建物の管理や再生を円滑に進めるための改正マンション管理適正化法が、参議院の本会議で成立しました。マンションの老朽化が進むなか、修繕や建て替えが喫緊の課題となっていま…
社会保険料の負担軽減をめぐり、自民・公明の与党と日本維新の会はきょう、実務者協議をおこない、合意に向けて早期に結論を出すとの認識を共有しました。社会保障改革をめぐっては、自民・公明・維新の3党が実務者協…
公明党の斉藤代表はきょう、衆議院予算委員会で下村元文部科学大臣の参考人招致に賛成した理由について「問題の全容解明に繋がる動きだ」などと説明しました。自民党の裏金事件をめぐり衆議院予算委員会はけさ、安倍派…
れいわ新選組はきょう、来月22日に行われる東京都議会議員選挙の公約を発表しました。来月22日に行われる都議選に向けて発表された、れいわ新選組のスローガンは「財源はある!積極財政で東京から国を揺らせ!」で…
東京・千代田区の不動産会社「レーサム」の創業者で元会長の男が、覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕された事件で、元会長に違法薬物を販売していたとみられる26歳の男が逮捕されました。麻薬取締法違反の疑いで逮捕…
去年8月から関東で相次いで発生した「闇バイト」による一連の強盗事件のうち、さいたま市の住宅で高齢の親子にけがをさせたうえ、現金を奪った罪に問われている27歳の男の初公判がきょう(23日)開かれ、男は起訴…
警察官を装った電話で金をだまし取られる詐欺の被害が急増する中、警視庁と携帯会社4社が協力して被害を防ぐための共同宣言を行いました。NTTドコモ 小林啓太 副社長「社会の安全・安心を守るために協力し、特殊…
石破総理はアメリカのトランプ大統領と電話会談し、来月、カナダで開かれるG7首脳会議に合わせ、会談する方針を確認しました。石破総理「先ほど、アメリカ合衆国トランプ大統領と約45分、電話会談をおこないました…