
日米外務次官級が会談 日本政府「関税交渉の合意への後押し」を要請 第2次トランプ政権で初の対面協議
アメリカ・第2次トランプ政権の発足後、初となる対面の日米外務次官級協議が開かれ、日本政府は関税協議の合意に向けた外交当局からの後押しを要請しました。外務省の船越事務次官は16日、ワシントンの国務省を訪問…
E START トップページ > 海外 > ニュース
アメリカ・第2次トランプ政権の発足後、初となる対面の日米外務次官級協議が開かれ、日本政府は関税協議の合意に向けた外交当局からの後押しを要請しました。外務省の船越事務次官は16日、ワシントンの国務省を訪問…
北朝鮮の空軍部隊が、金正恩総書記の指導の下、敵の無人機攻撃などに対応する訓練を行いました。レーダーなどで無人機を探知する“電子部隊”などの強化が目的だということです。北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは17日、…
南米・ブラジルの農務省は、国内の商業用の養鶏場で鳥インフルエンザが初めて検出されたと発表しました。ブラジル農務省は16日、南部・リオグランデドスル州の商業用の養鶏場で鳥インフルエンザが検出されたことを公…
アメリカ南部ニューオーリンズの刑務所から殺人犯を含む囚人10人が脱走しました。いまだ7人が逃走中です。防犯カメラがとらえた映像です。囚人服を着た人々が次々と建物から飛び出していく様子が確認できます。場所…
台湾できょう、唯一稼働していた原子力発電所が運転を停止します。これにより台湾は「原発ゼロ」が実現することとなります。台湾経済部や台湾電力によりますと、南部の屏東県にあり、現在唯一稼働している原子力発電所…
イスラエル軍は16日夜、パレスチナ自治区ガザへの軍事作戦をさらに拡大したと発表していて、今後、地上部隊などによる攻撃を強化するとみられます。そのイスラエルには増尾記者がいます。中東のアルジャジーラにより…
北朝鮮の空軍部隊が金正恩総書記の指導の下、敵の無人機による攻撃などに対応する訓練を行いました。レーダーなどで無人機を探知する“電子部隊”などの強化が目的だとしています。17日付けの朝鮮労働党の機関紙「労…
去年12月に「非常戒厳」を宣言し、罷免された韓国の尹錫悦前大統領が与党「国民の力」を離党すると発表しました。尹錫悦前大統領は17日、「大統領選挙の勝利と自由民主主義を守るため」保守系・与党「国民の力」を…
アメリカの大手格付け会社・ムーディーズはアメリカの信用格付けを最上級から一段階引き下げたと発表しました。ムーディーズは16日、アメリカの信用格付けを21段階のうち最上級の「Aaa」から一段階引き下げたと…
メキシコでライブ配信をしていた女性インフルエンサーが男に銃で撃たれ死亡しました。ロイター通信などによりますと、13日、メキシコ中部ハリスコ州で、美容系インフルエンサーとして活動する23歳の女性が自身が働…
3年ぶりとなるロシアとウクライナの直接交渉が行われました。ロシア側は領土をめぐり、強硬な立場を示したとされ、停戦実現への見通しは立たないままです。トルコで16日に行われたロシアとウクライナの直接交渉は2…
パレスチナ自治区ガザに侵攻を続けるイスラエル軍は、軍事作戦をさらに拡大したと発表しました。軍は地上部隊などによる攻撃を強化するとみられ、被害の大幅な拡大が強く懸念されます。イスラエル軍は16日、ガザでの…
アメリカの連邦最高裁判所はトランプ政権による「敵性外国人法」を適用した不法移民の国外追放について、当面、差し止めるよう命令しました。トランプ政権は戦時下の法律「敵性外国人法」を適用して、ベネズエラのギャ…
アメリカの大手格付け会社・ムーディーズは、アメリカの信用格付けを最上級から一段階引き下げたと発表しました。ムーディーズは16日、アメリカの信用格付けを21段階のうち、最上級のAaaから一段階引き下げたと…
ミャンマーの大地震で隣国タイで建設中の高層ビルが崩壊した事故をめぐり、中国国有企業の現地法人幹部ら15人が逮捕されました。今年3月のミャンマー大地震では、タイのバンコクで建設中だった高層ビルが崩壊し、9…