年末のお風呂掃除はこれで完璧!浴室をスッキリきれいにする5つの方法
2018-12-25 08:00:00
お風呂掃除を楽にするならスッキリ収納からはじめよう
整理収納アドバイザーがおすすめする、お風呂をスッキリ整理する3つのアイテムが紹介されています。
最近のユニットバスの壁にはマグネットがくっつく…という、知ってそうで知らなかったマメ知識をもとに、壁に置く収納術で掃除が楽になる技を披露してくれています。壁に設置すれば掃除の時に移動する作業がいらなくなるから、とても楽になりますね♪
分別で♡スッキリきれいな浴室が叶う
こちらは、筆者自身がお風呂場からなくしてみてよかったモノ、あるといいモノが画像とともに解説されています。分別をしてスッキリさせれば掃除が簡単になりますよね。
読み進めていくと、なるほどと共感できることがいくつもあるはずです。
お風呂掃除の大定番!重曹の効果的な使い方
お風呂掃除やキッチン掃除といえば定番となっている重曹ですが、効果的な使い方を知っておくことで掃除が断然ラクになります。ナチュラル素材でお風呂やキッチンなどの水回りにも安心して使えるところがいいですね。
どうでしたか?お風呂のスッキリ収納を叶えるアイテム3選、目からウロコのお風呂にいるものいらないもの、お風呂掃除には重曹、など、楽にきれいにする方法を取り入れて、年末のお風呂掃除を完ぺきにこなしたいですね。
関連記事
- だから貯まらない!貯金ベタ女子の「インスタ映え」無駄遣い4選
- 毎年迷う…って人注目♡自分にぴったりの2019年度手帳診断
- 100均が空前のモノトーンブーム!コスパ最強のおしゃれモノトーン雑貨4選
- 頑張らなくてもラクにきれいが続く!暮らし上手さんの収納アイデア
- これで完璧!かさばる「書類」をスッキリ片付ける収納術3選
情報提供元: michill (ミチル)