E START

E START トップページ > マガジン > 【セリア・ダイソー・キャンドゥ】100均アイテムとは思えない!インテリアを彩る雑貨たち♪

【セリア・ダイソー・キャンドゥ】100均アイテムとは思えない!インテリアを彩る雑貨たち♪

2019-04-28 08:00:00

【セリア】可愛すぎ!足にフィットするスリッパ

セリアからはモノトーンのスリッパをご紹介!

クロス柄って今とても人気ですよね。そんなデザインがスリッパになりました。
柔らかな生地で履きごごちも良く、ルームスリッパにぴったりなのです。

我が家はホワイトとグレーを選びました。
モノトーンといえば引き締まり感が強く出る色合いですが、ふわふわした柔らかい生地なので、優しい感じに見えるところが可愛いポイント。

使わない時はスリッパをバスケットに収納しても素敵ですよ。

【ダイソー】そのまま使えるモンステラのポスター

今年に入ってお手洗いのイメージチェンジをしました。
その中で大きく活躍してくれたのが、このモンステラのポスターなんです。

大きめのA3サイズでこちらは200円商品になります。
これはフレームに入っているモンステラのアートがそのまま使えるようになっています。

少し寂しげだったお手洗いの壁に飾れば存在感も抜群!綺麗な色合いなので、中に入った時に目を引くのです。

お手洗いのライトをつければ光がポスターに反射して輝きます。

【キャンドゥ】イラストでわかりやすいゴミ分別ステッカー

ゴミの分別が当たり前の世の中、ゴミを捨てる際にも誰もがわかりやすくしたいですよね。
そんな時に役立つのが、キャンドゥのゴミ分別ステッカーです。

以前からこのようなステッカーは売られていましたが、キャンドゥの商品は無駄のないシンプルデザインのイラスト。
収集日がわかりやすい曜日ステッカーも付いています。

イラストで描いてくれると子供でもわかりやすく、収集日当日に焦って分別をやり直しする負担もだいぶ減りました。

この商品は最近100円ショップでお買い物をした中で一番のヒット商品になりました。

まとめ

100円ショップで買える旬の雑貨をご紹介しました。

3つの雑貨で共通して言える事は、どれも今の流行に沿っていること、そしてデザイン性も意識して作られていること。従来の100円ショップと比べてイメージもだいぶ変わってきているのではないでしょうか?

インテリアの主役級になれるものが100円ショップで買えることはとても嬉しいことですよね。さて、次はどんな素敵商品が出てくるでしょうか?

「#インテリア雑貨」の記事をもっと見る


関連記事


情報提供元: michill (ミチル)

  • Twitter投稿
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気記事

この記事へのFacebookのコメント