【TODAY’S SWEETS】EGG【FRUCTUS】
2019-12-06 14:54:16
《おいしさパラメーター》
[甘さ]
★★★☆☆
酸味が効いた
大人な甘さ!
.
[ボリューム]
★★☆☆☆
ほぼ本物のたまごM〜L玉サイズ!
小ぶりで味もさっぱりしてるので
ペロリと食べられちゃう!
.
[食べやすさ]
★★☆☆☆
購入時に「繊細にできてますので〜」
と注意されるくらい繊細です。
下のナッツがボロボロするし
お家でゆっくり食べるのが正解!
.
[入手難易度]
★☆☆☆☆
渋谷スクランブルスクエアにオープン!
お近くにお立ち寄りの際はぜひ!
「EGG」は1日30個限定なのでお早めに!
.
《情報》
¥630 taxin

今日紹介するのは、三軒茶屋の「パティスリー プレジール」が新業態としてオープンした「FRUCTUS(フラクタス)」から、店舗のあるエキュートエディションが誕生したことをイメージして作られたケーキ『EGG』です。
その名の通り、卵のフォルムがケーキに落とし込まれています。
 真っ白なココナッツムースの殻を破ると、アプリコットやマンゴーなど黄色とオレンジ色の果実を使用して作られたクリームとジュレが半熟卵の黄身のようにど真ん中からお目見え。
 一番下の鳥の巣は、ココナッツクランブルでできています。
 産み落とされ、巣篭もりをはじめる卵のような姿はエンターテイメント性が高く、見た目から楽しめるスイーツとなっています。

気になるお味はというと、「酸味が強く効いた、大人になってからの方がより奥深く楽しめるお味」!
 殻と白身の部分であるココナッツムースはあっさりさっぱりなお味で、甘さ控えめ。
 黄身の部分であるジュレとクリームは酸味が効いていて、ココナッツムースと合わさると爽やかな味に!
 ムースやジュレは口どけもなめらかで、味も食感もさっぱりしています!

そして卵を取り囲むココナッツとピーカンナッツのクランブルは糖衣がけでサクサクしており、一番下のサブレもホワイトチョココーティングされたサクサク食感!
 たまご部分がなめらか食感でさっぱり爽やかな味に対し、巣篭もり部分はサクサク、ザクッ!とした食感やスイーツらしい甘さを担っています。
 ふわっとなめらか、たまにザクッ!という食感のコントラストが素晴らしく、最後まで飽きずに食べ終えることができます。
 最初はアプリコットジュレとムースの爽やかな味が口いっぱいに広がるけど、一番最後にはサブレのホワイトチョココーティングの甘さが舌に残る、味のミルフィーユも楽しみどころ。

「FRUCTUS」には固定のシェフがおらず、女性のハートを鷲掴む可愛らしいケーキから男性も楽しめそうなものまで、見た目も味わいも様々なスイーツが用意されています。
 暖かさと急な寒さが襲いかかったこの1週間をのりきったご褒美に、自分好みのケーキを探しに訪れてみるのもいいかもしれませんね。
情報提供元: カバーガールTV