【ダイソー】顔みたいな変わった形…?使ってみたら意外と便利♡アレをスィ~っと閉じる持ち手
2021-07-22 08:00:00
商品情報
商品名:チャック袋スライダー(3個)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
1度使ったら手放せない!ダイソーのチャック袋スライダー
顔のような不思議な形をしたこちらのアイテム、一体何に使うものでしょう?
実はこちら、チャック付きの袋をスムーズに閉じるためのグッズ、その名も「チャック袋スライダー」というもの。ダイソーにて¥110(税込)で販売されています。
チャックによって硬いものや噛み合いにくいものなど、手で閉じにくい時がありますよね。そんな時に頼りになるのがこちらのアイテムです。
裏側にはマグネットが付いているから、冷蔵庫などにくっつけておけば紛失する心配がありません。
指先で持っておさまるくらいのちょうどいいサイズ感。横から見るとこんな構造になっています。
早速取り付けてみましょう。パッケージの裏に詳しい説明が書かれているので、簡単に取り付けることができます。
自宅に用意してあったオートミールの袋で試してみます。まず、スライダーを取り付ける前に袋の封を切り口に沿って、まっすぐに切って開けておきます。
袋のチャックは閉じた状態にし、スライダー上部をつまんで広げながら内部のストッパーを袋口の間に入るように差し込みます。チャックを開けた状態で取り付けると、うまく閉じられない場合があります。
わかりやすいように開けた状態でお見せしますが、写真のように取り付けられたら成功です。
この時、スライダーの奥までしっかり差し込み、袋とパーツの溝がはまるようにきちんとセットするのがポイントです。
スライダーのくぼみを抑えながら軽い力でスーッとスライドさせるだけで、スムーズに閉じることができました!
海外製のパッケージや大容量の食品でチャックが硬くて閉じにくいものにも取り付けてみましたが、これだけでかなりラクに閉じることができます。
ただし取り付けが甘いと外れやすくなるので、そこだけ注意が必要です。
ちなみにスライダーを付けたまま食品を取り出すことも可能です。取り出した後はそのままスーッと閉じればOK。こういった小さいものはつい失くしがちなので、付けたまま開け閉めできるのは嬉しいですね。
これなら手で閉じる必要がないのでストレスフリー!忙しい時にも焦らずしっかり封を閉じられるので安心です。
今回はダイソーの『チャック袋スライダー』をご紹介しました。
別のスライダーバッグに詰め替えなくても、これさえあればチャックをラクに閉じられるからとても便利!気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は2021年7月19日時点です。
関連記事
- 【ダイソー】どうすりゃいいの…あるべきモノがない?!思わず二度見!驚きのアイディアグッズ
- ダイソーさん…コレ550円はダメだって…!見つけた瞬間即レジ行き!専門店泣かせの家電グッズ
- モノが溢れない暮らしのために!片付けのプロが教える「買う時に気を付けるべきモノ」5選
- 次コレが売り切れそう!?今100均マニアが探してる!売り切れ必至のダイソー家電を即レポ♡
- 【ダイソー】こっちの方が断然良いじゃん!お安くなって使い勝手も良い♡話題のキッチングッズ
情報提供元: michill (ミチル)