E START

E START トップページ > マガジン > ダイソーさんコレは即売れしちゃうやつ…!面倒なアレがすぐできる!片付けも楽な調理グッズ

ダイソーさんコレは即売れしちゃうやつ…!面倒なアレがすぐできる!片付けも楽な調理グッズ

2021-09-16 08:00:00

商品情報

ふりふりクリームメーカー ダイソー 生クリーム

ふりふりクリームメーカー ダイソー JAN

商品名:ふりふりクリームメーカー
価格:¥110(税込)
一度にホイップできる量:約100ml
販売ショップ:ダイソー

ダイソーで発見したのは、「ふりふりクリームメーカー」という商品です。

その名の通りホイップクリームを振るだけで手早く作れる、というもの。パッケージの「生クリームを入れて素早く振るだけ」という一文にひかれ購入しました。

デザートやコーヒーに少しそえるだけで、見た目も味もランクアップするホイップクリームですが、泡立てるのがとにかく一苦労ですよね。

使った後の泡だて器やボウルを洗うのも面倒…ちょっとした添え物程度なら作るのをためらってしまいます…。

振るだけでホイップクリームが作れるなら、調理の幅も広がりそう!

振るだけで簡単?!ダイソーのふりふりクリームメーカー

ふりふりクリームメーカー ダイソー  キッチングッズ

パッケージから取り出してみると、哺乳瓶のような形の容器とキャップがセットになっていました。

ふりふりクリームメーカー ダイソー 絞り口

あらかじめ絞り口がついているため、絞り袋に詰め替える作業も不要です。

ふりふりクリームメーカー ダイソー 100ml

使い方はいたって簡単。容器の目安にあわせ約100mlの生クリームとお好みで砂糖を適量入れて振るだけ。

この時注意したいのは、生クリームの温度です。

冷えていない生クリームだと泡立ちやすいですが、分離しやすくぼそっとした仕上がりになるそう。冷蔵庫で良く冷やした生クリームがオススメです。

ふりふりクリームメーカー ダイソー 使い方

準備ができたら、しっかりとフタを閉めて指でおさえながらシェイク!素早く振って泡立てます。

生クリームの温度や気温によっても変化しますが、目安時間は大体3~5分です。

ふりふりクリームメーカー ダイソー レビュー

5分ほど振ってみましたがまだ液体状。振っているときの音が、バシャバシャっという状態から少し重たい感じに変化したもののホイップとは程遠い状態です。

ふりふりクリームメーカー ダイソー コツ

そこで冷蔵庫で冷やしてからもう一度チャレンジしてみたところ…今度は固まりました。ゆるめですがトッピング程度ならこれでも十分。

パッケージによると、使った生クリームの脂肪分の比率によってホイップしにくいものもあるようです。ちなみに、筆者は植物性のホイップクリームを使用しました。

超簡単とまではいきませんが、思い切り振ってストレス解消?!洗い物も少なく済んで一石二鳥でした。少量だけホイップクリームを使いたい時には便利な商品です。

今回はダイソーの「ふりふりクリームメーカー」をご紹介しました。振って楽しくホイップができる調理グッズ。お子さんと楽しく作ってみるのもアリですよ♪

※記事内の商品情報は2021年9月13日時点です。

「#ダイソー」の記事をもっと見る


関連記事


情報提供元: michill (ミチル)

人気記事