ダイソーにあったとは…ずっとこういうの探してた!イラっとするアレがすっきりする魔法の三角
2021-11-14 08:00:00
商品情報
商品名:三角のり(12g、2本)
価格:¥110(税込)
内容量:12g×2本
販売ショップ:ダイソー
端っこまでしっかり塗れる!ダイソー『三角のり』
紙などを貼るときに必要な「のり」。液体タイプとスティックタイプがありますが、スティックタイプのものは液だれしたり紙がふやけてしまったりすることもないので扱いやすく便利ですよね。
スティックのりは円柱状のものが一般的ですが、よくよく考えてみると丸い形状って紙の端っこ部分が塗りづらいことがありませんか?
のりを使うときは、はみ出してもいいように余っている紙を台紙代わりにしたり、マットなどを下にしいて使う場合も多いですが、手元に余分な紙がない場合やいちいちマットを用意するのも面倒なもの…。
そんな悩みを全部解決してくれる画期的なアイテムをダイソーで発見!
のりの面が丸ではなく三角になっているので、円柱状のスティックのりでは塗るのがむずかしかった細かい部分も隅々まで塗ることができますよ。
写真のように、『三角のり』の角の部分を使ったり、三角の辺の部分でのりを塗れば、塗りたい面の端っこの細かい部分までしっかりとのりを塗ることができます。
広い面積を塗りたい場合は、塗りたい面に対して三角のりを垂直に使えばOK。細かい部分と広い部分とで使い分けができるのでとっても便利です。
コロコロ転がらないからプチストレスもなし!
三角のりは円柱タイプののりにはない「角」があるので、使い途中ののりがコロコロと転がっていってしまうということもありません。
机からのりが転がり落ちてしまい拾うはめに…といったデスクワークのプチストレスもなくなるのはちょっとした嬉しいポイントですね。
今回ご紹介した12gで2本入りのものの他に、ダイソーの店頭では25gで1本入りのものが売られていました。
気になった方はダイソーをチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は2021年11月12日時点です。
関連記事
- ダイソーって優秀通りこして天才!その発想なかった!感動レベルのアイディア系キッチングッズ
- 使いづらい・すぐリバウンド…片付け苦手な人がやってる「NG収納」5選
- ダイソーの本気の家電がついにここまで!200円ってさすがに安すぎん?即買い推奨の人気グッズ
- ダイソー行ったらこれ買って!イラッとするのもうやめた!ピタッとハマって気持ちいい便利グッズ
- 【ダイソー】人気すぎてもはや幻!売り切れ続出であきらめてた…超高見えおしゃれ雑貨を発見!
情報提供元: michill (ミチル)