冬太り解消!高タンパク低カロリーで嬉しい♡お豆と野菜のダイエットスープ
2022-02-15 11:00:00
このレシピを試すのにかかる時間
- 約15分
たんぱく質も摂れる!簡単ダイエットスープのレシピ
材料(2人分)
パプリカ(黄) 1個(正味120g)
ミニトマト 5個(60g)
セロリ 1本(80g)
蒸し大豆 100g
コンソメ(固形) 1個
水 400ml
塩・黒こしょう 少々
作り方
① パプリカは1cm大の角切りに、ミニトマトはヘタを取って半分に、セロリは1cm幅に切る。
② 鍋に水、コンソメ、①を入れて蓋をして弱火で約10分間煮込む。
③ 蒸し大豆を加えて2分ほど煮込み、塩、黒こしょうで味を整えて器に盛る。
冬太り解消にもぴったりな、簡単ダイエットスープが完成。
パプリカの甘みとトマトの酸味に、セロリがアクセントになっています。弱火でゆっくり煮込んで、野菜の旨みを引き出しましょう。
スープがダイエットに最適な理由は、油を使わず低カロリーに仕上げられること。
糖質制限中にも、脂質制限中にも使えるレシピです。たっぷり野菜と温かいスープで満足感を得られるのも嬉しいポイントです。
スープダイエットの成功には、食材選びがポイントになる
スープを使ってダイエットをする場合は、具材の選び方がとっても重要です。
野菜をたっぷり入れることはもちろん、豆、肉、魚、豆腐などのたんぱく質源となる食材を加えましょう。
ダイエット中で摂取カロリーを抑えたい時でも、身体はタンパク質を必要としています。
スープダイエットでは3食のうち1食をスープに置き換える方法が主流ですが、これではエネルギーが大幅に不足する可能性が高いです。
体型や運動量にもよりますが、スープとおにぎり1個くらいは食べたいですね。バランスの良い食事で、健康的で美しい身体を目指しましょう!
関連記事
- 管理栄養士おすすめ!おやつ&おつまみにぴったりのベジスイーツ♡ごぼうのオートミールクッキー
- バレンタイン当日でも間に合う!材料2つでつくる♡簡単すぎるチョコレートムース
- バレンタインにも♡オートミールでもこんなに美味しくできる!ヘルシーガトーショコラ
- バレンタインにぴったり♡HMと100均の型で簡単に作れる♪チョコとバナナのカップケーキ
- 罪悪感なしのヘルシースイーツ!3ステップで超簡単♡「ブリスボール」
情報提供元: michill (ミチル)