E START

E START トップページ > マガジン > フライパンひとつで簡単おうちイタリアン♪柔らかジューシー!トスカーナ風鶏むね肉のクリーム煮

フライパンひとつで簡単おうちイタリアン♪柔らかジューシー!トスカーナ風鶏むね肉のクリーム煮

2022-11-20 11:00:00

このレシピを試すのにかかる時間

  • 約30分

柔らかジューシー!トスカーナ風鶏むね肉のクリーム煮のレシピ

材料(2人分)

鶏むね肉…400g
A砂糖…ふたつまみ
A塩…ひとつまみ
A黒コショウ…適量
B玉ねぎ…1/2個
Bにんにく…1個
Bエリンギ…1本
ほうれん草…50g
トマト…1個
生クリーム…200ml
ピザ用チーズ…50g
顆粒ブイヨン…小さじ2
塩コショウ…適量
オリーブオイル…ひと回し

準備

・むね肉は、4等分に切り、ビニール袋にAと一緒に入れて軽く揉んだら、そのまま5~10分置く。
・玉ねぎは薄切りに、にんにくはみじん切りに、エリンギは縦半分にしてから斜め薄切りにしておく。
・ほうれん草は、2cm幅に、トマトは1~2cmの角切りにしておく。

作り方

① オリーブオイルをひいたフライパンに鶏むね肉を入れ、こんがりするまで中弱火で両面を2~3分ずつ焼いたら、一旦取り出す。

② そのままのフライパンにBを入れ、しんなりして、色づくまで炒める。

③ トマトとほうれん草を加え、さっと炒める。

④ 生クリームを加えて、鍋肌が沸々するまで軽く煮る。

⑤ ピザ用チーズと顆粒ブイヨンを加える。

⑥ 塩コショウで味を調えたら、①を戻して1分ほどまたは鶏むね肉に火が通ったら、皿に盛りつけて出来上がり。

ポイント

生クリームとチーズのソースなので濃厚ですが、トマトを入れると、後味がさっぱりして重たくなり過ぎません。

鶏むね肉を焼く前に、砂糖と塩で揉み込むと、砂糖の保水効果で火を通しても固くなりにくいので、おススメです。

「柔らかジューシー!トスカーナ風鶏むね肉のクリーム煮」をご紹介しました。

おもてなしにも、おつまみにも使えて、パンにもご飯にも合いますよ!

また、余ったソースにパスタを絡ませても、おいしいです!

ぜひ、作ってみて下さいね!

「#鶏肉レシピ」の記事をもっと見る


関連記事


情報提供元: michill (ミチル)

人気記事