今年は手作りバレンタイン!チョコレートと抹茶のしっとりガトーショコラのレシピ
2024-02-07 11:00:00
ガトーショコラのレシピ

材料 (8人分:15×15cmスクエア型1台分)
チョコレート 125g
無塩バター 125g
卵 2個
グラニュー糖 70g
薄力粉 35g
※チョコレートはカカオ分70%のものを使いました
下準備
・スクエア型にオーブンシートを敷いておきます。
・オーブンを175度に温めておきます。
作り方

① チョコレートとバターを合わせて湯煎またはレンジで溶かします。

② ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、ホイッパーで白っぽくなるまでよく泡立てます。

③ ①の溶かしたチョコレートとバターを加えて混ぜ合わせます。

④ 薄力粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。

⑤ 準備した型に生地を注ぎ入れ、予熱した175度のオーブンで20分ほど焼きます。焼き上がりの目安は、型のふちの部分が少し盛り上がって中の方がへこんでいる状態、揺らすとわずかに波打つくらいです。

⑥ 粗熱がとれたら冷蔵庫でよく冷やし、温めた包丁でカットします。
抹茶ガトーショコラのレシピ

材料(8人分:15×15cmスクエア型1台分)
ホワイトチョコレート 125g
無塩バター 100g
卵 2個
グラニュー糖 70g
抹茶 20g
薄力粉 20g
下準備
・スクエア型にオーブンシートを敷いておきます。
・オーブンを175度に温めておきます。
作り方

① ホワイトチョコレートとバターを合わせて湯煎またはレンジで溶かします。 (ホワイトチョコレートは高温で溶かすと焦げてしまうので、混ぜながらゆっくりと低温で溶かします。ホワイトチョコレートとバターが分離してしまうときはホイッパーで力強く混ぜ合わせるとだんだんとマヨネーズのような感じに乳化してきます。)

② ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、ホイッパーで白っぽくなるまでよく泡立てます。

③ ①で溶かしたホワイトチョコレートとバターを加えて混ぜ合わせます。

④ 抹茶と薄力粉をふるい入れ、ホイッパーでさっくりと混ぜ合わせます。抹茶の粉は細かくダマになりやすいので、混ぜすぎに気をつけながら抹茶を生地になじませる感じで混ぜていきます。

⑤ 準備した型に生地を注ぎ入れ、予熱した160度のオーブンで25分ほど焼きます。焼き上がりの目安は、型のふちの部分が少し盛り上がって中の方がへこんでいる状態、揺らすとわずかに波打つくらいです。

⑥ 粗熱がとれたら冷蔵庫でよく冷やし、温めた包丁でカットします。

しっとり滑らかな口当たりでとっても美味です!
ラッピングしてプレゼントに♡

ガトーショコラは丸いケーキ型で作ることが多いと思いますが、今回は切り分けやすいように低めのスクエア型で作ってみました。スクエア型は色々なかたちに分けやすく、ラッピングもしやすいので便利です。お好きなかたちに切り分けてプレゼントにぜひ!
関連記事
- 【ブロッコリー】が指定野菜に仲間入り!今こそ作りたいごちそうレシピ集
- おいしく食べて脂肪燃焼!カラダが喜ぶ「豆腐ともやしの豚キムチ豆乳スープ」レシピ
- 『また作って』と言わせる♡家にあるものでレストランの味!グレイビーハンバーグのレシピ
- ほろ苦カカオとオレンジが好相性♡混ぜるだけの簡単ショコラケーキタルトのレシピ
- 材料3つ!ちゃんと混ぜなくてOK!簡単すぎるいちごとクリームチーズのスコーン
情報提供元: michill (ミチル)