E START

E START トップページ > マガジン > できる限り増やしたくない首のシワ。良い方法はある?

できる限り増やしたくない首のシワ。良い方法はある?

2017-08-14 18:30:07


執筆:青井 梨花(助産師・看護師)
医療監修:株式会社とらうべ
年齢が出やすい「首のシワ」、できることなら増やしたくないものですね。
毎日習慣化しているあのコトが影響しているかもしれません。
今回は、首のシワはなぜできるのか、原因からすぐできる対策までをお伝えします。

首のシワってなぜできるの?


首のシワは、歳をかさねることによって起こるさまざまな原因が重複してできます。
誰でも、加齢にともなって目元から口周り、そして首へと、いわゆる「たるみジワ」が拡大していき、目立つようになっていきます。
この原因として、顔の筋肉がゆるみ、落ちてたるんでくることはもちろん、皮膚にハリをもたらしているコラーゲンの減少も挙げられます。
皮膚内部の真皮部分に網目のようにはりめぐるコラーゲンを代表とする皮膚を支える組織は、水分を抱え込んで保つはたらきを持つ弾力線維で、ベッドマットのスプリングのような役割をしています。
古くなったコラーゲンなどは、「線維芽細胞」によって分解され、新しいものに作りかえられます。
線維芽細胞の機能は、一般的に20歳を過ぎたころから徐々に低下し、コラーゲンも30~40代になると急激に減少するといわれます。
このように、歳をかさねていくと、コラーゲンなどの合成も減少して皮膚のハリがなくなっていき、シワが深くなっていくのです。
コラーゲンの減少は、紫外線が原因になることもあります。
「光老化」ともいわれる紫外線の影響により、コラーゲンなどが変性することで弾力が損なわれ、シワができやすくなってしまいます。
またコラーゲンは、水分を保持する機能があることから、減少することで、肌内部の水分も減り、乾燥もすすみやすくなります。すると、シワもできやすくなります。

首のシワ、できる限り増やさない!2つの対策


このような首のシワができる原因をふまえて、できる限りシワを増やさないように、対策をはじめましょう!

首まで保湿をしっかり!


洗顔後、顔にたっぷり化粧水をつけたら、首の方もしっかり浸透させるようにしましょう。
油分の入っている乳液やオイルを少量でも重ねづけすると、水分が逃げていくのを防いでくれます。
紫外線によるダメージが乾燥を招くこともありますから、紫外線ケアをしっかりおこなうことが、保湿にもつながります。

光老化を防ぐ!年間通しての紫外線ケア


顔は、紫外線ケアを万全におこなっている方でも、意外に首周りはケアがおろそかになりがちです。
紫外線の強い季節の外出には、日傘や帽子、ストールなどの巻物を活用するなどして、プロテクトしていきましょう。
また、年間通して、紫外線防止効果のある日焼け止め・化粧品で、首までのケアを徹底するように心がけましょう。

スマホをやっていると首のシワが増えるってホント!?


首のシワが増える原因として、「同じ姿勢をとっている」ということも考えられます。
たとえば、スマホをみるとき、いつも首を曲げて下を向いていませんか?このような姿勢の悪い習慣が長く続くと、首の皮膚の一部にいつも同じ負担がかかり、折り曲がった皮膚にクセがつき、シワとして深く刻まれてしまう可能性があります。
そのため、姿勢を正すことを日頃から意識するようにしましょう。
たとえば、スマホをみるときも、下を向かないようになるべく目の前に持ってくるなどを心がけてみてください。
また、シワが深くなる習慣として、枕の高さが合っていないということも、しばしば指摘されています。この機会に見直してみるのも良いですね。
<執筆者プロフィール>
青井 梨花(あおい・りか)
助産師・看護師・タッチケアトレーナー
株式会社 とらうべ 社員。病院や地域の保健センターなど、さまざまな機関での勤務経験があるベテラン助産師。
現在は、育児やカラダの悩みを抱える女性たちの相談に応じている。プライベートでは一児の母。
<監修者プロフィール>
株式会社 とらうべ
医師・助産師・保健師・看護師・管理栄養士・心理学者・精神保健福祉士など専門家により、医療・健康に関連する情報について、信頼性の確認・検証サービスを提供

関連記事

情報提供元: mocosuku

人気記事