E START

E START トップページ > マガジン > ダイソーさんこんなものまで売ってるの?大人も思わず夢中になる面白な沼グッズ

ダイソーさんこんなものまで売ってるの?大人も思わず夢中になる面白な沼グッズ

2024-06-27 11:00:00

大人もついハマる!「ファストフードブロックコレクション(01ハンバーガー)」

ダイソーのファストフードブロックコレクション(01ハンバーガー)のパッケージ

商品名:ファストフードブロックコレクション(01ハンバーガー)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

ダイソーのおもちゃ売り場で、誰もが思わず二度見してしまうこと間違いなしの「ファストフードブロックコレクション(01ハンバーガー)」。

組み立てていくとハンバーガーが完成するという、今にもお腹が空いてきそうな面白いブロックです。

ダイソーのファストフードブロックコレクション(01ハンバーガー)

説明書とハンバーガーが組み立てられる、32ピースのブロックがセット。

パーツが多くて凝っているのに、なんとお値段は110円(税込)です!

ダイソーのファストフードブロックコレクション(01ハンバーガー)の完成形

説明通りに組み立てていけば、手のひらサイズの可愛らしいハンバーガーが完成♡

やけにリアルな仕上がりで、大人もついハマってしまいますよ!

あのスシローとコラボしたユニークなゲーム♡「回転ずしポーカー」

ダイソーの回転ずしポーカーのパッケージ

商品名:回転ずしポーカー
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

「回転ずしポーカー」は、あの人気回転ずしチェーン店「スシロー」と「ダイソー」のコラボによって生まれた商品!

回転ずしをモチーフにしたおすし愛あふれるゲームで、子供から大人まで楽しめますよ。

ダイソーの回転ずしポーカー

おすし柄のカードをシートから切り離し、土台となるパッケージに回転皿ボードをセットしたら完成。

おすしカードは1枚1枚が凝ったデザインで、見ているだけでおすしが食べたくなっちゃう♡

ダイソーのスシローコラボの回転ずしポーカー

対象年齢は6歳以上、プレイ推奨人数は2~6人です。

ポーカーという言葉に馴染みがない方だと心配かもしれませんが、比較的簡単でルールを覚えやすいのでご安心を!

相手の手札を覚えて瞬時に計算するなど、考える必要があるので脳トレにもぴったりですよ。

きれいなお団子を量産できる!「雪遊びできる泥団子メーカー(3in1)」

ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカー(3in1)

商品名:雪遊びできる泥団子メーカー(3in1)
価格:¥110(税込)
サイズ(約):18.7×10×6.7cm
販売ショップ:ダイソー

雪遊びや砂場遊びで一気にたくさんの雪団子や泥団子が作れたら…そんな願いを叶えてくれるのが、ダイソーの「雪遊びできる泥団子メーカー(3in1)」です。

対象年齢は3歳以上で本来は子供向けのおもちゃですが、大人も童心に帰って遊びたくなる素敵なアイテムですよ♡

ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカー(3in1)に雪を詰める様子

ハンドルを左右に開き雪や砂をすくいながら容器全体に入れたら、ハンドルをしっかりと閉じ中の雪や砂を固めるだけでOK。

ポイントとして、ハンドルを閉じてから少し振ると固まりやすいようなので、ぜひやってみてくださいね。

ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカー(3in1)で作った雪玉

ハンドルをゆっくり開き中身を取り出すと、きれいな雪団子が一気に3つ作ることができました。

手で作るよりたくさんのお団子をどんどん量産できるので楽しいですよ!

これからの季節は、砂浜でのお城作りなどに活用できそうです。

あひるの形が可愛すぎる♡「雪遊びできる泥団子メーカー」

ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカー

商品名:雪遊びできる泥団子メーカー
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

ちょっぴりユニークな形の雪団子や泥団子を作りたいなら、こちらの「雪遊びできる泥団子メーカー」もおすすめ。

可愛いあひるの形をしたお団子が作れる、少し前に韓国でも話題になったおもちゃがダイソーにも登場していました!

ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカーのデザイン

ハンドルを左右に開き、雪や砂をすくいながら容器全体に詰めます。

ハンドルをしっかり閉じたら、中の雪や砂を固めるだけ!

ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカーで作った雪玉

ゆっくりとハンドルを開いたら…キュートなあひるが登場♡

雪や砂でこんなに可愛いあひるを作って並べたら、かなり写真映えします!

子供の頃憧れたおもちゃにそっくり♡「光るステッキ(ハート)」

ダイソーの光るステッキ(ハート)のパッケージ

商品名:光るステッキ(ハート)
価格:¥550(税込)
販売ショップ:ダイソー

子供の頃に誰もが憧れた経験のある、セーラームーンのステッキ。なんとダイソーには、そっくりなデザインの「光るステッキ(ハート)」という商品が販売されています♡

お値段も550円(税込)と、電池式のおもちゃにしてはお手頃で驚きました!

ダイソーの光るステッキ(ハート)

星やハート、王冠がデザインされ、ワクワクさせられる見た目に思わず大人もウットリ…♡

中央部分のハートのボタンを押すと光とともに音が鳴り、ボタンを押すごとにメロディーが切り替わる楽しい仕掛けもついていますよ!

ダイソーの光るステッキ(ハート)を暗闇で光らせた様子

光る仕様ですが、もう少し明るくてもいいかなという感じも…。

ただ、光は控えめでチカチカするようなことはないので、目に優しいです。

月バージョンもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

300円にしてはクオリティ高すぎ!「ままごと(自動販売機)」

ダイソーのままごと(自動販売機)のパッケージ

商品名:ままごと(自動販売機)
価格:¥330(税込)
販売ショップ:ダイソー

ミニチュアサイズの自動販売機とドリンクがセットになったおもちゃ「ままごと(自動販売機)」は、たった330円(税込)で買えるとは思えないクオリティの高さ!

おもちゃ屋さんなどで買うと、もっとお値段が張るイメージがあるので正直驚きました。

ダイソーのままごと(自動販売機)

自動販売機とドリンクのほかに、コインまで付いていて付属品も充実!

デザインが可愛くてディスプレイして眺めるだけでも満足できるのに、しっかり遊べるのは嬉しいですね。

ダイソーのままごと(自動販売機)で遊ぶ様子

ドリンクを補充してコインを投入したら、お好きなドリンクの下のボタンを押します。

すると、コロンと下からドリンクが出てきます!仕様まで本格的で、なかなか凝ったおもちゃです。

ダイソーで買える、大人も思わず夢中になる面白グッズ。気になる商品があったら、ぜひお店で探してみてくださいね!

※記事内の商品情報は、購入時点の情報です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

記事協力:海原藍


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)

  • Twitter投稿
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気記事

この記事へのFacebookのコメント