E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > まさかのダイソーで売ってたよ~!「専門店泣かせすぎる…」「早く知りたかった!」車グッズ

まさかのダイソーで売ってたよ~!「専門店泣かせすぎる…」「早く知りたかった!」車グッズ

2025-07-01 11:00:00

風通り良好で虫だけシャットアウト!『サイドガラス用 ウィンドウネット』

ダイソーのサイドガラス用 ウィンドウネット1

商品名:サイドガラス用 ウィンドウネット
価格:¥330(税込)
サイズ(約):110cm×50cm
内容量:1枚
販売ショップ:ダイソー

車の窓を開けて風を通していると、不意に車内に虫が入ってくることがありますよね。そんな時に便利なアイテムがこちら。『サイドガラス用 ウィンドウネット』です。サイドガラスを覆うように使うことで、虫の侵入は防いで風だけ通すことができるから車中でも快適♪

ダイソーのサイドガラス用 ウィンドウネット2

本体にゴム入っていて、ヘアキャップのようにすぽっと被せるだけなので、取り付けはとっても簡単。まずドアミラーを格納して窓を開け、ドアの上部からネットを被せて、ドアの真ん中まで覆います。ドアとネットのあいだに隙間が空かないように調整したら、取り付け完了。

風通りが良いままに、ドアの内側と外側の2重のネットで虫をシャットアウトしてくれるのがありがたい!ちょっとした休憩や車中泊のときにもオススメです。

がっちり挟んで吊り下げてキープ!『ヘッドレスト用クリップ』

ダイソーのヘッドレスト用クリップ1

商品名:ヘッドレスト用クリップ
価格:¥110(税込)
サイズ(約):幅100×高さ140×奥行31mm
販売ショップ:ダイソー

『ヘッドレスト用クリップ』は商品名通り、車のヘッドレストに取り付けて使うクリップ。このクリップに物を挟んだ状態で吊り下げておくことで、車中のスペースを有効活用できちゃいます。

ダイソーのヘッドレスト用クリップ2

使用方法はヘッドレストのポールにフックを取り付けるだけ。ヘッドレストのポールは2本タイプのシートで、ポールの直径は9mm~14mmまでとなっています。フックには2つの穴があり、座席の形状や高さに合わせて穴の種類を選べるのがポイントです。

すぐ取り出したいウェットシートを吊るしておいたり、食べかけのお菓子袋を挟んでおいたり。耐荷重の目安は約200gまでとなっていますが、大きくてがっちりと物を挟んでくれるクリップなので、いろいろな用途で使えます。

マグネットでスマホをしっかり固定!『スマホホルダー マグネット式 車内用』

ダイソーのスマホホルダー マグネット式 車内用1

商品名:スマホホルダー マグネット式 車内用
価格:¥330(税込)
耐荷重(約):0.25kg
販売ショップ:ダイソー

カーナビの役割もしてくれるスマホ。車内でもスマホホルダーが必要になりますが、一般的な挟み込むタイプは意外と「挟む」という作業が面倒なことも。そこでオススメしたいのが『スマホホルダー マグネット式 車内用』です。

こちらは、マグネット式なので準備さえしておけばスマホをワンステップでセットできるのが素晴らしい点です。ホルダー本体にはジェルと吸盤が付いていて、使用したい場所に貼り付けてストッパーを引き上げるだけでしっかりと固定されます。角度調整も楽々です。

ダイソーのスマホホルダー マグネット式 車内用2

スマホ側には金属プレートをケースで挟むか、付属のシールでケースの外側か内側に貼りつけます。すると、ホルダーに磁石が内蔵されているので、スマホを近付けるだけでセット完了!揺らしてもスマホが落ちることなく、がっちりとホールドしてくれますよ。

サイドミラーの曇り防止に!『車用くもり止めフィルム2P 楕円形』

ダイソーの車用くもり止めフィルム2P 楕円形1

商品名:車用くもり止めフィルム2P 楕円形
価格:¥110(税込)
サイズ(約):145×100mm
販売ショップ:ダイソー

『車用くもり止めフィルム2P 楕円形』は、車用の曇り止めフィルム。車やバイクのサイドミラーなどに使えるアイテムです。サイドミラーに貼り付けることで、曇りや水滴が付着することを防いでくれて、反射によるまぶしさ軽減の効果も期待できますよ。

ダイソーの車用くもり止めフィルム2P 楕円形2

楕円形のフィルムが2枚入っているので、貼り付けたい鏡面を拭いてキレイな状態にし、フィルムの表面と裏面を確認。裏面のフィルムをはがして空気が入らないように注意しながら鏡面に貼り付けます。最後に表面のフィルムをはがしたら完成です。

フィルムの透明度が高いので、シートを貼ったのが分からないくらい目立ちません。車の外観を損ねないのもGOODです。

今回は、ダイソーの優秀な車グッズをご紹介しました。専門店に売られていてもおかしくないクオリティなのにお値段は抑えめ、とくればゲットしない手はありません。気になった方はぜひダイソーでチェックしてみてくださいね!

※記事内の商品情報は購入時点の情報です。店舗によって在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

記事協力:海原藍


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)