コウケンテツさんの「究極のポテトサラダ」を作ってみたらポテサラ愛があふれるレシピだった!
2025-08-30 11:00:00
コウケンテツさんの「究極のポテトサラダ」再現レシピ
究極のポテトサラダの材料(2~3人分)
じゃがいも(男爵) 3個
たまねぎ 1/4個
ハム 2枚
きゅうり 1/2本
砂糖 小さじ2
<下味>
塩 少々
酢 小さじ1
<マヨソース>
マヨネーズ 大さじ3~4
卵黄 1個
酢 小さじ2
練からし 小さじ1/2(お好みで)
<仕上げ>
塩 適宜
マヨネーズ 適宜
黒こしょう 適宜
究極のポテトサラダの作り方
① じゃがいもは皮をむいて6等分くらいに切る。たまねぎは薄切りにして水に5分ほどさらす。きゅうりは薄切りにして塩(分量外・適量)をもみ込んで5分ほどおく。ハムは1~2cm角に切る。
② じゃがいもを鍋に入れてかぶるくらいの水を加え、砂糖を加えて煮立て、やわらかくなるまで7~8分ゆでる。
➂ じゃがいもに竹串がスーッと通るくらいに火が通ったら、湯だけを捨て、ゆすって粉ふきいもにする。
※表面についた余分な水分を飛ばすようにしましょう。
④ 温かいうちにざっくりとつぶし、下味の塩、酢を加えて混ぜ、水気をしぼったたまねぎを加えて混ぜ合わせる。(余熱でたまねぎの辛みがとれます。)
⑤ マヨネーズ、卵黄、酢、練からし(お好みで)を混ぜ合わせてマヨソースを作る。
⑥ 粗熱がとれた⑤にマヨソースを加えてざっくり混ぜ、水気をしぼったきゅうり、ハムも加えてさっと混ぜる。塩で味をととのえ、お好みでマヨネーズも追加する。
⑦ 器に盛り、黒こしょうをふる。
じゃがいものホクホク感とマヨソースのクリーミーさが楽しめるポテトサラダができあがりました♡
じゃがいもを粉ふきいもにして作ることで、べちゃっとならずにホクッと仕上がるのがポイント。
さらにマヨネーズだけでなく、卵黄を加えたマヨソースで味付けすることで、コクのある味わいに仕上がります。
コウケンテツさんの「究極のポテトサラダ」を簡単アレンジ!
完成したポテトサラダに、角切りにしたプロセスチーズをプラスしてみました。チーズの塩気とコクがプラスされ、食感のアクセントにもなります。
大人にとっては、よりおつまみ感の増すポテトサラダになりますよ。
今回は、コウケンテツさんの大人気レシピ「究極のポテトサラダ」を再現してみました。
ポテトサラダが大好きだというコウケンテツさんのこだわりが詰まった、まさに“究極”のポテトサラダになっていて、YouTube450万回再生も納得の味!ぜひみなさんも、作ってみてくださいね♡
関連記事
- 1人ランチにもパーティにも!ペッパーランチの人気メニュー「ビーフペッパーライス」再現レシピ
- 余ってるあの調味料を混ぜるだけ3分で完成!「食べる前から美味しい」まぐろとキムチのユッケ丼
- 「きゅうりにこんな食べ方あったんだ…」「夏にぴったり!」きゅうりのヨーグルトサラダのレシピ
- もちもちジューシー!冷やしても固くならない!求肥でつくるフルーツ大福のレシピ
- 「砂糖なしでも美味しい!」「もっちりなめらか♡」人気のバナナアイスレシピ2選
情報提供元: michill (ミチル)