E START

E START トップページ > マガジン > 2大100均で見つけた!春の流行♡赤リップを作るグロス検証♪

2大100均で見つけた!春の流行♡赤リップを作るグロス検証♪

2018-03-05 11:00:00

商品情報

商品名 エスポルール リップグロス
内容量 3.5g
カラー レッド
販売価格 100円(税抜)
販売ショップ 全国のダイソーで発売中

商品名 クレヨンタッチミー リップグロス STリップグロス
内容量 15.5g
カラー ルビーレッド
販売価格 100円(税抜)
販売ショップ 全国のキャンドゥにて発売中

今回の検証カラー

今回検証するのはダイソーエスポルールリップグロスのレッドカラーと、キャンドゥクレヨンタッチミーグロスのルビーレッド!どちらのグロスもパッケージの外から見ると、鮮やかできれいな赤のグロスです。

2つの赤グロスの特徴とは??

ダイソーエスポルール リップグロス レッド

まずはダイソーのエスポルールシリーズからレッドカラーのグロスをピックアップ。安心の日本製がうれしいですよね♪

テクスチャーとしてはほんのりゆるめのまさしくリップグロス、といった感触。色味は透明感のあるレッドで、1度塗りでは濃く発色するというよりほんのり色づく印象。発色の方向性は、オレンジ寄りの赤と言った感じ。キャンディーのようなおいしそうな唇に♡

キャンドゥ クレヨンタッチミー ルビーレッド

お次はキャンドゥのクレヨンタッチミールビーレッドグロス。こちらは内容量が15.5gとたっぷり!100円とは思えないボリューム感です!

テクスチャーとしては粘土の高いずっしりとしたつけごたえ。グロスというよりもリキッドルージュに近い感覚でした。発色は深い赤が鮮やかに色づきます。アプリケーターで縁取りをとって、塗りつぶせば赤リップが簡単につくれそうです。グロスとしての質感もあるので、ベースにピンク系のリップカラーを使って、唇の中央にこのリップを使えばグラデーションリップにも活躍しそう。

上がダイソーのエスポルールリップグロスレッド。下がキャンドゥのクレヨンタッチミールビーレッド。こちらの写真をみてもわかるように一口に赤グロスといってもこんなに質感が違うんです!エスポルールの色づきは重ね塗りで映える薄手、クレヨンタッチミーは1度塗りでしっかり発色。その日のメイクによっても使い分けができそう。

かわいらしい赤を選ぶならダイソー、大人セクシーならキャンドゥといった感じです。パッケージの上からではわからないので、参考にしてみてくださいね。

実際のポーチに入れるとこんな感じ

サイズは両方もとコンパクトな大きさなので、コスメポーチにも入れやすい♪100円なら何個も欲しくなってしまいますね♪

今回は、パッケージの上からではわからないテクスチャーや色味の情報を添えて、春に使いたい100円赤グロスのご紹介を行いました☆店頭で見かけたらチェックしてみてくださいね♪


【あなたにおすすめの記事】
■リップの魅力がワンランクアップする3つのこと
■2018年春はワインカラーにもご注目♡おすすめリップ特集!
■使いまわせる、国産の無添加コスメ4選
■メイクグッズの収納の味方!無印良品ナイロンメイクボックス
■ダイソーの積み重ねボックスシリーズでメイク道具をスッキリ収納


関連記事


情報提供元: michill (ミチル)

人気記事