E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > タレント6人が書類送検 吉本興業「会社全体で再発防止に取り組んでまいります」 M-1決勝芸人『ダイタク』の吉本大メンバーらオンラインカジノで賭博か 警視庁

タレント6人が書類送検 吉本興業「会社全体で再発防止に取り組んでまいります」 M-1決勝芸人『ダイタク』の吉本大メンバーらオンラインカジノで賭博か 警視庁

国内
2025-04-03 18:50

オンラインカジノで賭博をしたとして、警視庁は『M-1グランプリ』ファイナリストのお笑いコンビ、「ダイタク」の吉本大メンバーら吉本興業所属のタレント6人を書類送検しました。


吉本大メンバー(ダイタク)
「ハマった時はほぼ毎日勝負をしていた」


国内でオンラインカジノサイトにアクセスし、賭博をした疑いできょう書類送検されたのは、吉本興業に所属するタレント6人。おととし1月から去年12月までの間、海外のオンラインカジノサイト「スポーツベットアイオー」などにアクセスし、バカラ賭博などを行っていたということです。


なかには、2年半ほどで総額およそ5100万円を賭けていたタレントや、知人などから数千万円の借金をしていたタレントもいて、6人全員が任意の調べに容疑を認めているということです。


海外では合法的に運営されているオンラインカジノであっても、日本国内からアクセスして賭博をすることは禁止されていますが…。


最強の庄田メンバー(プリズンクイズチャンネル)
「グレーだと認識していた」


大原優一メンバー(ダンビラムーチョ) 
「違法性について深く考えずにやっていた」


警視庁は今回、起訴を求める「厳重処分」の意見をつけて6人を書類送検。今後、オンラインカジノについて継続的に取り締まりを推進する方針を示しています。


所属先の吉本興業は、「世間をお騒がせしましたこと、関係者、ファンの皆さまにご迷惑・ご心配をお掛けしたこと、お詫び申し上げます」「研修の実施等、会社全体で再発防止に取り組んでまいります」とコメントしています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ