
中朝外相会談 王外相「あらゆる覇権主義に反対」 米朝首脳会談念頭に結束を確認
中国の王毅外相は28日、北朝鮮の崔善姫外相と会談し、アメリカと北朝鮮との間で対話の兆しが見える中、中国と北朝鮮の間の連携を強化する方針を確認しました。中国外務省によりますと、会談で王毅外相は「我々の責務…
E START トップページ > 海外 > ニュース
中国の王毅外相は28日、北朝鮮の崔善姫外相と会談し、アメリカと北朝鮮との間で対話の兆しが見える中、中国と北朝鮮の間の連携を強化する方針を確認しました。中国外務省によりますと、会談で王毅外相は「我々の責務…
アメリカ中西部・ミシガン州の教会へ男が車で突っ込んだ後、銃を発射し、少なくとも10人が死傷しました。男はその場で射殺されました。地元の警察によりますと、ミシガン州グランド・ブランクで28日午前、教会のド…
ウクライナでロシアによる大規模な攻撃があり、首都キーウで4人が死亡しました。ウクライナ空軍によりますと、27日夜から28日朝にかけて、ロシア軍がドローンおよそ600機とミサイル48発を使って攻撃を行いま…
中国の裁判所は、日本円でおよそ56億円の金品を不法に受け取ったとして、収賄の罪に問われていた前の農業農村相に執行猶予付きの死刑判決を言い渡しました。中国国営の新華社通信によりますと、吉林省長春市の裁判所…
アメリカ南部・ノースカロライナ州の港に面した飲食店で、岸辺に停泊していたボートから銃が発砲され、11人が死傷しました。地元の捜査当局の発表によりますと、ノースカロライナ州で27日夜、港に面したバーに向け…
中国で、川の水面からの高さが「世界一」という橋が開通しました。28日、中国南部の貴州省で「花江峡谷大橋」が開通しました。中国メディアによると、全長2890メートルのこの橋は、谷底を流れる川の水面から橋ま…
フランス東部のブザンソンで、若手指揮者の登竜門とされる国際指揮者コンクールの最終選考が行われ、日本の米田覚士さんが優勝しました。フランス東部ブザンソンで27日に開催された「国際指揮者コンクール」で、日本…
インド南部で行われた政党集会で、詰めかけた大勢の人々が折り重なるように倒れ、少なくとも39人が死亡しました。インド南部タミルナド州で27日、地元政党の集会が行われ、詰めかけた人々が折り重なるように倒れま…
イランの核開発をめぐる国連の制裁が再び発動しました。イラン側は「欧米は対立の道を選んだ」と反発しています。イランに対する国連の制裁が日本時間けさ再び発動し、これにより核開発や武器の取り引きなどが制限され…
イスラエルの占領下にあるパレスチナを国として認めようという動きが加速。これにトランプ大統領が反発し、国連の機能不全も浮き彫りになっています。ガザの攻撃は止められるのか 対イスラエルで新たな動き記者「多く…
国連の機能不全はたびたび指摘されてきましたけれども、改めてアメリカなどの母体国による拒否権などを始めとする、国連の仕組みをまとめたいと思います。「平和と結束」 国連の仕組み第二次世界大戦後の1945年に…
パレスチナ自治区ガザでの戦闘終結に向け、アメリカが、暫定政府による統治や、イスラエル軍の段階的な撤退などを盛り込んだ新たな計画を提示したとイスラエルメディアが報じました。イスラエルメディアによりますと、…
国連による対イラン制裁が再び発動したことをうけ、アメリカのルビオ国務長官は、イランに直接協議を要求しました。イランの核開発をめぐる国連の制裁が、日本時間の午前9時に再び発動しました。この制裁で、核開発や…
国連総会に出席したロシアのラブロフ外相は「いかなる侵略にも断固たる対応をとる」と述べ、欧州諸国などをけん制しました。ラブロフ外相は27日、アメリカ・ニューヨークで開かれている国連総会で、ロシアの代表とし…
北朝鮮の崔善姫外相が中国に到着しました。中国の王毅外相らと会談するものとみられます。北朝鮮の朝鮮中央通信は27日、崔善姫外相が中国を訪問するため専用機で平壌を出発したと報じました。27日夜には崔善姫外相…